7月10日(日曜日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
週末にシアトルから一時帰国した甥っ子夫婦を交えた親族宴会で、
久しぶりに深酒&朝寝坊し気が付いたらAM5時![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
おイヌ様の世話して朝ごはんをもそもそと食べながら、
今日はナニをしようかと迷っているうちに、
とりあえずオートバイでどこか登山に行きましょうかと、
あわてて身支度をした日曜日の朝でゴザイマス・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
アメリカンフードの影響か?
久しぶりに会う甥っ子はけっこう大きくなっていました(笑)
AM6時30分、自宅出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
能郷白山か?それとも荒島岳に行こうかと考えながら勝山方面へと走るが、
途中でふいに白山に行こうと決定~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
高山植物がどうなっているのかもキニナル~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
市ノ瀬のおびただしい路上駐車の列にびっくりしながら、AM7時35分別当出合に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/bcbdd9e03f357b8a6b4ac63f465171fe.jpg)
先客さんの隣に停めて、身支度を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/022c063960a86dc8b702ba5694fa08b4.jpg)
AM7時45分、砂防新道より登山開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/4e42a63f4b875d8cb7b5e8ad06194a4a.jpg)
約1時間10分で甚之助避難小屋到着。
いつも1時間を切れません・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/333d8ab156ebf1642f4a5bf7a1210658.jpg)
約1時間30分、エコーラインとの分岐点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/e4f5ee60273c0d62af100d8f462ad18b.jpg)
振り返れば別山がキレイ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/69b559c6caae8e279d3d30457208d26a.jpg)
ミヤマキンポウゲのお出迎え~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f0/e2a903f614c4beca747a1a5788de12b9.jpg)
6月にはあまり見かけなかったハクサンフウロがかなり咲いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/c6bffa263f3566ccb07c1b2dd36ad8a4.jpg)
ニッコウキスゲも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/2858f52d2c98545a0c736aeaa1915825.jpg)
まだ少ないけれどシナノキンバイも見事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/b3e6c2373e6dc81c270ab69212ab1f77.jpg)
延命水で高齢になったおイヌ様用に水を汲んで、
黒ボコ岩に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
大勢の登山者でごったがえす五葉坂をひょいひょいと登り、
AM10時、室堂に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
お花の写真撮りながらだったのでちょっと遅めかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/62277fb285494d3398223b2d2b7bd900.jpg)
御前峰に登る道すがら、クロユリ発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
クルマユリも咲き始めましたネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/f0e79fd37380f1bed3efd5a2f1145253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/f08099dc088dd5f2c2b65a609240dfba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/592b0ea1f60369fe94fd4de6dc109f82.jpg)
AM10時25分、山頂到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/7974e4780ec6f5e7912904a717a87ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/97490b08fb8d405dd7841b6990d2f2c7.jpg)
今日はそんなに時間が無いので(出発も遅かった)、お池巡りはせずにそのまま室堂に引き返す。
室堂で軽く食事を済ませ、涼しくて快適な世界に名残惜しくも、
AM11時下山開始。
五葉坂を下って左にコースを曲がりエコーラインへと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/ad1c1d3efae1a1b731389651b5d01ab3.jpg)
雪渓はすっかりなくなっていましたが、
代わりにお花畑満載~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/aa9ccdd1a84941f7ee3eacec175864fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/4b0063e61769a89554a245aa31c7f15f.jpg)
チングルマとシナノキンバイが満開でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/67d8cdbaa3a523172becaed8a7f580bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/3bb4fdf1a35c53ff6763e0196bf128e2.jpg)
アオノツガザクラかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/4ca76394f25cedb01b0d4ada3f79c5df.jpg)
南竜が見えて右にトラバースすると、その先はニッコウキスゲのお花畑でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/df7e411f7a7a5101e87adf9974308032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/3fff3506acf8ebe23685e323fe50ed05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/196aba58aaa8d36d631a26035326f1a2.jpg)
分岐から再び砂防新道になり、
甚之助は大賑わい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/7636d49f80d4789bfd4f25c004bfccac.jpg)
下るにつれてじわじわと蒸し暑くなり、
木陰になるとホッとしながらもさらに下る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いつも登りと下りとで分けてある登山道が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/d720a9fcbf08ffc75e684aaa1beb6e89.jpg)
この日、初めて登り専用ルートをおっかなびっくり下りました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/2582ef40aa55a8300842655bd004474a.jpg)
PM1時45分、別当出合に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
後片付けののちオートバイでばびゅ~ん!
PM3時10分無事帰宅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
思いがけずも晴天に恵まれ、
高山植物を思いっきり堪能できた素敵な白山登山でしたとさ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
週末にシアトルから一時帰国した甥っ子夫婦を交えた親族宴会で、
久しぶりに深酒&朝寝坊し気が付いたらAM5時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
おイヌ様の世話して朝ごはんをもそもそと食べながら、
今日はナニをしようかと迷っているうちに、
とりあえずオートバイでどこか登山に行きましょうかと、
あわてて身支度をした日曜日の朝でゴザイマス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
アメリカンフードの影響か?
久しぶりに会う甥っ子はけっこう大きくなっていました(笑)
AM6時30分、自宅出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
能郷白山か?それとも荒島岳に行こうかと考えながら勝山方面へと走るが、
途中でふいに白山に行こうと決定~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
高山植物がどうなっているのかもキニナル~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
市ノ瀬のおびただしい路上駐車の列にびっくりしながら、AM7時35分別当出合に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/bcbdd9e03f357b8a6b4ac63f465171fe.jpg)
先客さんの隣に停めて、身支度を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/022c063960a86dc8b702ba5694fa08b4.jpg)
AM7時45分、砂防新道より登山開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/4e42a63f4b875d8cb7b5e8ad06194a4a.jpg)
約1時間10分で甚之助避難小屋到着。
いつも1時間を切れません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/333d8ab156ebf1642f4a5bf7a1210658.jpg)
約1時間30分、エコーラインとの分岐点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/e4f5ee60273c0d62af100d8f462ad18b.jpg)
振り返れば別山がキレイ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/69b559c6caae8e279d3d30457208d26a.jpg)
ミヤマキンポウゲのお出迎え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f0/e2a903f614c4beca747a1a5788de12b9.jpg)
6月にはあまり見かけなかったハクサンフウロがかなり咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/c6bffa263f3566ccb07c1b2dd36ad8a4.jpg)
ニッコウキスゲも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/2858f52d2c98545a0c736aeaa1915825.jpg)
まだ少ないけれどシナノキンバイも見事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/b3e6c2373e6dc81c270ab69212ab1f77.jpg)
延命水で高齢になったおイヌ様用に水を汲んで、
黒ボコ岩に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
大勢の登山者でごったがえす五葉坂をひょいひょいと登り、
AM10時、室堂に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
お花の写真撮りながらだったのでちょっと遅めかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/62277fb285494d3398223b2d2b7bd900.jpg)
御前峰に登る道すがら、クロユリ発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
クルマユリも咲き始めましたネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/f0e79fd37380f1bed3efd5a2f1145253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/f08099dc088dd5f2c2b65a609240dfba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/592b0ea1f60369fe94fd4de6dc109f82.jpg)
AM10時25分、山頂到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/7974e4780ec6f5e7912904a717a87ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/97490b08fb8d405dd7841b6990d2f2c7.jpg)
今日はそんなに時間が無いので(出発も遅かった)、お池巡りはせずにそのまま室堂に引き返す。
室堂で軽く食事を済ませ、涼しくて快適な世界に名残惜しくも、
AM11時下山開始。
五葉坂を下って左にコースを曲がりエコーラインへと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/ad1c1d3efae1a1b731389651b5d01ab3.jpg)
雪渓はすっかりなくなっていましたが、
代わりにお花畑満載~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/aa9ccdd1a84941f7ee3eacec175864fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/4b0063e61769a89554a245aa31c7f15f.jpg)
チングルマとシナノキンバイが満開でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/67d8cdbaa3a523172becaed8a7f580bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/3bb4fdf1a35c53ff6763e0196bf128e2.jpg)
アオノツガザクラかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/4ca76394f25cedb01b0d4ada3f79c5df.jpg)
南竜が見えて右にトラバースすると、その先はニッコウキスゲのお花畑でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/df7e411f7a7a5101e87adf9974308032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/3fff3506acf8ebe23685e323fe50ed05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/196aba58aaa8d36d631a26035326f1a2.jpg)
分岐から再び砂防新道になり、
甚之助は大賑わい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/7636d49f80d4789bfd4f25c004bfccac.jpg)
下るにつれてじわじわと蒸し暑くなり、
木陰になるとホッとしながらもさらに下る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いつも登りと下りとで分けてある登山道が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/d720a9fcbf08ffc75e684aaa1beb6e89.jpg)
この日、初めて登り専用ルートをおっかなびっくり下りました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/2582ef40aa55a8300842655bd004474a.jpg)
PM1時45分、別当出合に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
後片付けののちオートバイでばびゅ~ん!
PM3時10分無事帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
思いがけずも晴天に恵まれ、
高山植物を思いっきり堪能できた素敵な白山登山でしたとさ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)