いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

センチュリーラン福井2011!(7月31日)

2011年08月01日 07時00分00秒 | 自転車
7月31日(日曜日)



今日はセンチュリーラン福井2011・100kmコースに参加


朝6時20分頃、大会会場の福井県民の森・第6駐車場に着くと、
もう皆さんが集まっていましたヨ

順位を競わないサイクリングイベントなので、
みなさん和やかに~

なんやかんやとご自慢の自転車談議や、ニューパーツの自慢大会が・・・




県外からも顔馴染みの方々がぞくぞくと参加されて・・・


開会式ののち、お約束の途中で止まるラジオ体操の後、
今年からはゼッケン番号順番に20人づつスタート






今年は一斉スタートではなく、気温もさほど酷暑でもないので、
走りも和やかな感じがしますヨ



穏やかに紳士的にあっという間に海岸沿いに・・・


あ!道の脇に数人の自転車乗りさんが
エルックスさん達が応援に来てくれているヨ
ゆーたんさんやsorapapaさんも・・・





最初の大味のチェックポイントにて、
ゆっくり休憩しておしゃべりワイワイ











ちょっとコースをはずれて、休憩にと寄った先は・・・
福井の自転車乗りのアイドル
水仙の里公園のおばちゃんのソフトクリーム


おばちゃん、とても嬉しそうで、なんかいつもよりスンゴク大盛りダヨ


(写真提供:田舎の叔父さん)





米ノから糠にいたる直線基調の気持ちイイ道を、
追い風に追われて快適高速クルージング





第2チェックポイントの糠にて
去年は猛暑で、ここで売り切れてましたケド、
今年はまだ余裕で・・・




ここから先は少~し登り坂が・・・

マッチさん、頑張れ~








100kmの距離もあっという間に走り切り、
県外から参加のみなさんもマンゾクされたようで・・・




夏休み最後の行事、センチュリーラン福井2011は、
みなさんのお陰で和やかに楽しく過ごせました



大会終了後、トールさん・わかたけるさん・さとちゃん・マッチさんと私。

(画像提供:トールさん)


参加のミナサマ、お疲れ様でゴザイマシタ
またどこかでご一緒いたしまショ~

最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フレディ・M)
2011-08-04 07:31:46
>Fuomiさんへ、

でしょ?
渡される時に、「ひっくりかえさないでヨ
って言われちゃいましたから

このイベント、スピードや順位を競わないので、
コッソリ寄り道もできたり・・・
あとで知ったんですケド、電動アシスト自転車での参加者も居たそうで・・・
来年にはFuomiさんもいかがですか??
返信する
ソフトに釘付けです(笑) (Fuomi)
2011-08-04 01:17:39
お疲れ様でした♪

あのソフトは芸術品ですね~o(^o^)o
楽しそうなイベントがあるんだなあと、ワク×2拝見しました。
あ、決してソフトのせいだけじゃありませんf^_^;
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-03 07:22:34
>わんこさんへ、

走りながら写真撮るのって、ホントは危ないんで気をつけなきゃイケナイんですケド、
何枚もぱしゃぱしゃ撮って、
そのうちのマシなやつを使ってるだけですよぉ~
次回は丸岡古城でしょうか?ヨロシクです
返信する
Unknown (わんこ)
2011-08-02 22:41:01
先日はお疲れ様でした!

フレディさんは有名人なんですよ
自分も最初に御会いしたときは心の中で
「うお!本物や!フレディさんや!うお!例のドグマや!」ってなってましたもん(笑
それにしても後ろを走ってる方を撮られるの上手ですよね~今度、撮り方を教えてください
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-02 17:53:27
>たかまっちさんへ、

ようこそこんなブログへ
あの日、何人かの人達からナゼカ、
「フレディだぁ~」「フレディさんでしょ?」
って声かけられましたが、
あんまり何人もだったのですべて覚えられない・・・
そんな中、ひときわ印象深かったのが、
ボディタッチのたかまっちさんでしたネ
忘れられない出来事~

富山も日帰り圏内だと思いますし、
両方向から石川の見どころスポットに集合するライドってのもオモシロイかも~
返信する
その突撃した本人でーす。 (たかまっち)
2011-08-02 13:02:28
お初にコメントお邪魔しまんにゃわ(寒っ)
そうそう、ホントにいきなり寄ってって、
高級マシンに触り、「フレディさんだ、
本物だーっ」って(笑)。失礼しました(汗)。
お会い出来て嬉しかったです。しかし、凄い人達とのRUNの様子、ブログでいつも拝見しておりました。今回も凄かったようで、楽しそうです。まだまだド素人の私、ひろろー師匠に手取り足取り指導を受けながら日々進化して行きたいです
いつか、必ず一緒に走れる日が来ると信じております(大げさ?)。でわ
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-02 12:27:31
>壺さんへ、

初めてのセンチュリーにて、
すっかり楽しめたようでヨカッタですねぇ~
今年は一斉スタートをやめたので、
さらに和やかに走れたのではないでしょうか?
また一緒に走りましょうネ
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-02 12:24:37
>taizoさんへ、

「雨のセンチュリー」の汚名返上ですかね?
みなさんの行いのお蔭か、心配した雨も降らずにとても楽しい時間を過ごさせて頂きましたヨ・・・
taizoさんもすっかり体調がイイようで、
もう安心ですね
返信する
Unknown (壺です)
2011-08-02 10:51:12
センチュリーお疲れ様でしたm(__)m

初めてのセンチュリーでしたが、とても楽しかったです(≧▽≦)ノ
スタート後、皆さんに追いつこうと試みましたが、
やっぱりチェックポイントまで追いつけませんでした_| ̄|○

そのあとのライドはいつものメンバーで大会中であることを忘れそうに……(^_^;)

大勢で走るのは楽しいですね~

また走ってやって下さい(^-^)/


返信する
Unknown (taizo)
2011-08-02 09:35:55
おはようございます

今年のセンチュリーは天気良かったですね~~

過去の参加の中で一番楽しく
走り易かったです


茂原~糠までの海岸線
凄く気持ち良かったですね~~!
出来たら糠のチェックポイントを通り過ぎ
フレディ・Mさん列車乗り続けたかったです


またご一緒した時には宜しくお願いします
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 23:37:22
>ひろろー@富山さんへ、

心配されたお天気もまずまずで、皆さんそれぞれに堪能されたようで・・・
いろんな方々からお声掛けを頂き、ウレシク思っておりますヨ
次の丸岡の大会でもヨロシクです
え?また自走で参加ですか??
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 23:31:16
>タクヂさんへ、

またまたいつものように雄たけびをあげて、
ぎゅーんって先に走っていっちゃうんだもん
タクちゃんを写した写真がぜんぜんナイんですけど・・・
エルックスさん達とも一緒に走りに行きませんかぁ~
いろんな道を教えてもらえますよぉ~
返信する
お疲れ様でした^^ (ひろろー@富山)
2011-08-01 23:28:25
満を持して、富山のメンバーをお連れしてきました。
会場でのたかまっちさんの突撃にはビックリされたかと思いますが、まだご紹介もしていなかった自分もビックリでしたw
前回参加したときは高速鉄道級であっさりと終わってしまいましたが、今回はじっくりと堪能してきました。
なので一緒に走ることまでは叶いませんでしたが、次回も機会があれば宜しくお願いします。

来週は丸岡ロードです。また参上しますよ~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 23:27:38
>kotapapaさんへ、

昨日はおつかれさまでしたぁ~

糠に至るまでの走りでは、皆さんをヤサシク引っ張るジェントルな走りに、
kotapapaさんの新たなる一面を見せて頂きましたヨ
その優しい引きでしたら、ぜひとも大勢でのライドに・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 23:24:17
>ヤスジロウさんへ、

ようこそ、このブログへ

噂に名高いヤスジロウさんと一緒に走れて光栄ですヨ
ロードレーサーを物ともしないミニヴェロの走りに、
強烈な脚力とマナーの良さを感じました・・・
凄いですねぇ~
日を改めてまたご一緒したいです
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 23:19:24
>ずーさんへ、

ブログやmixiを通じて、これだけの輪が広がるってのもスバラシイですネ
また福井にも走りにきてくださいネ
もっといろんなソフトクリーム、ご案内いたしますよん
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 23:15:57
>田舎の叔父さんへ、

福井の道を楽しんで頂けて光栄デス
田舎の叔父さんにはチト物足りないかと思いましたが、ああいったコースも喜んで頂けて嬉しく思いますヨ
また福井にも走りに来て下さいねぇ~

あ、田舎の叔父さんと私とは一つ違いなんでしたネ・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 23:10:28
>ヨッシーさんへ、

こちらこそ、とっても楽しかったですよぉ~
私も今回で3回目ですが、一番楽しいセンチュリーにさせていただきました
富山・石川・福井・滋賀と広がる輪がステキですね
次の丸岡でもヨロシクで~す
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 23:06:42
>まきちゃんへ、

参加メンバーの空気読まな・・・
糠ぢゃなくって、水仙の里公園で待っててくれれば・・・
返信する
Unknown (タクヂ)
2011-08-01 22:44:29
昨日はお疲れ様でした~(^^)
フレディ・Mさんとなんだかんだでご一緒する機会が少ないですが、今回もなんだかんだで一緒に走った記憶があまりございません(^^;;
 
ソフトクリーム屋さんから糠までの間は、そのように楽しんで居られたんですね(^^)
僕の方は残りのメンバーとくっついたり離れたりしてトロトロ走っておりました(^^;;
 
僕も今回のライドでエルックスさんとお知り合いになり、hiroさんがブログで絶賛していたとおりとても紳士的なお方で感動しました!!!(TT)
またみんなでワイワイと走りたいですね♪
返信する
Unknown (kotapapa)
2011-08-01 22:26:14
昨日はお疲れ様でしたぁ♪

途中からはご一緒出来て、なんか大会っていうよりは本当にいつもの身内のライドって感じで本当に楽しかったですね(*´∇`*)
やっぱり僕はワイワイガヤガヤが大好きです(*´∇`*)

また近いうちに皆でマッタリと走りたいですね。
その時は是非とも企画の方を・・・<(_ _)>
返信する
こんにちは(^^) (ヤスジロウ)
2011-08-01 21:11:43
 お疲れさまでした。

 一緒に走るのは今回が初めてだったので緊張しました。

 フレディ・Mさんの走りを後ろから眺めていましたが、さすがでした安定感バツグンでしたよ。

 また、一緒になったときには宜しくです

 
返信する
Unknown (ずー)
2011-08-01 20:38:56
福井の景色のよさにはいつも感激します。
今回も天候に恵まれ、とてもいいライドができました
ソフトクリームは、私の食べたのもかなり大盛りと思いましたが、フレディさんのほがすごい!
おばちゃんに「じょーずー!!」というと、もう25年やってるとおっしゃってました、これまたすごい!
フレディさんにくっついてると、いろんなおいしいソフトが食べられそう
またご一緒してください~★
返信する
ありがとうございました。 (田舎の叔父)
2011-08-01 19:12:01
まさか、こんな楽しいサイクリングを経験出来るなんて!
特急列車に乗車してみましたが、着いていくのがやっとで途中下車してしまいました。

中盤の立寄りはやっぱり楽しかったです。

また、行く機会がありましたらよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ヨッシー)
2011-08-01 18:48:26
昨日はお疲れ様でした。
センチュリーは今回で3回目でしたが、1番楽しい思い出になりました。

県内だけでなく県外からの自転車仲間が集まって最高でした。その中の一人として参加できたことうれしく思います~

今週末は古城ロードレースですね。試走もしたんであとはイメトレ?でがんばります。
返信する
Unknown (まきちゃん)
2011-08-01 18:14:12
あ~~~~~~

楽しそうでイイですね~


高速列車に乗ったばっかりに皆とのライドができませんでした

やっぱり糠でズ~ッと待ってればよかった~

おつかれさまでした~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 17:50:18
>マッチさんへ、

あれ?おばちゃんにちゃんとウインクしましたか??
一段多いのはそのせいかと・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 17:48:43
>Fumiさんへ、

賑やかなのが大勢やってきたもんだから、
おばちゃんはしゃいぢゃって・・・
見てて「どこまで盛り上げるんダロ?」って思いましたヨ
いつ食べてもあそこのソフトクリームはオイシイですねぇ~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 17:46:36
>MA310さんへ、

来年は親子で参加も?
って期待してたのに、
年齢制限があるんですネ??
ザンネン!!
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 17:44:55
>hiroさんへ、

昨日はお疲れ様でしたぁ~

一斉スタートをやめて、20人づつのスタートにしたのは大正解でしたネ
いつもスタート時の集団でアブナイ小競り合いがありましたから・・・

こんな特別な時にしかお会いできない御方もいらっしゃいますから、
サイクルイベントもそんな楽しみ方もありますよネ
返信する
乗った事のない超特急列車 (マッチ)
2011-08-01 14:44:49
本当に楽しいイベントでございました。
超特急列車??? しらないぞ~

ず~っと 前の方で切符が売られていた様ですが無賃乗車も 許されませんでした(T_T)

でも 鈍行もそれなりに楽しいものですよ~だ!

それに 本当にフレデイさんだけ?
トンガリコーンの様なソフト こんなの
見た事ないぞ~・・どう見ても1段多いわ~


福井の皆様のお陰で素適な1日を過せました。
何より ピナちゃんの嬉しそうな顔・・。
良い写真をいっぱい有り難うございました。
返信する
Unknown (Fumi)
2011-08-01 13:01:04
賑やか、華やか、いいですねぇ(TT)
今年は町内行事で週末がつぶれまくりです(TT)

それにしても!
ソフトクリームの盛りが尋常ではありませんがっ!!!
いいですねぇ(TT)
返信する
Unknown (MA310)
2011-08-01 12:32:18
お疲れ様でした♪

僕が会場に着いたのがギリギリだったので
会えませんでしたねf^_^;
来週の丸岡は時間に余裕を持って行こうと思います。
返信する
お疲れ~ (hiro)
2011-08-01 12:22:01
昨日の、センチュリーランは今までと違う大会のように思えました。
気温、湿度、お天気、全部が絶好調でしたね。
なにより、沢山の自転車仲間が居られて、楽しい走りが出来たこと。
そして、遠くから応援に駆けつけてくれた仲間たちに感謝ですね。

絶不調は、前日の寝不足と飲み過ぎの僕だけかな?
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 12:14:53
>あわらさんへ、

何をおっしゃいますやら・・・
超特急列車の先頭車両御本人が・・・
一瞬でも着いていこうとしたんですが、
1kmももちませんでしたヨ
kotapapaさんによると45km/h以上は出ていたとか・・・

ん?私は丸岡のコースには走りに行きませんでしたヨ
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 12:12:07
>あにゃもさんへ、

「雨のセンチュリー」と俗に言われるほど、
梅雨明けの時期に開催されるこの大会、
今年は1週間ずらしたんでしょうが、
ここ最近の不安定な天候に、雨も覚悟していました・・・。
けれども運よく濡れることも無く、楽しく過ごさせてイタダキマシタ
富山・石川・福井・滋賀と、どんどん銀輪の仲間が広がっていくのも、
また楽しいモンですネ
返信する
Unknown (あわら)
2011-08-01 12:02:06
昨日はご苦労様でした!
まさかあんな高速列車が運行されるとは
知らず、乗車させていただき楽しかったです。
ん?軽自動車が私をドラフティングしてたんですか?!(笑)
フレディさん終わってから丸岡の試走
に行って さすが鉄人フレディさん
と話題になってましたよ!
返信する
Unknown (あにゃも)
2011-08-01 11:51:21
昨日はセンチュリーランだったのですね!
皆さん楽しそうで、、、

米ノは、ダイビングをしていたときに行っていたところなので懐かしい。。。
久々に行きたいなぁ。

大盛りソフトも良いな~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-08-01 07:38:34
>しんさんへ、

昨日はお見送り、ありがとうゴザイマシタ
今年はそんなに猛暑でなかったし、
覚悟してた雨も降らなかったので、
とても走りやすくて楽しかったですよぉ~
また近いうちに一緒に走りましょ
返信する
Unknown (しん)
2011-08-01 07:17:53
お疲れ様でした~!行きたかった!走りたかった!う~ん残念で(ーー;)

楽しいライドですね~!
あぁくやしい(; ̄ェ ̄)
めっちゃくやしい

来週は丸岡ですね!気をつけて

めっちゃ頑張ってくださいね(^_^)
返信する