いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

新車で加賀温泉郷♪

2015年03月29日 05時55分55秒 | マラソン
3月28日(土曜日)





それは昨年の夏、


3家族での恒例キャンプにて、


ベースキャンプ地から新穂高ロープウェーにまで登る最中の話しでした・・・。


私達夫婦はおイヌ様2匹と一緒だったのでカングーに、他の2家族はトヨタ・ポルテ1300ccに便乗。


登り始めてしばし、だんだんと道は勾配を増し、
やがて12~15%ぐらいの激坂に・・・


前を行く大人4人が乗車したポルテはすいすいと登って行くのだが、
我が家のカングーはどんどんと離されて・・・。


そのうち激坂に差し掛かった所でカングーはとうとうヒトの歩くような速度まで落ちてしまった!!


ある程度非力なクルマだとは理解していたが、こんなにもダメなクルマだったとは・・・


その時はっきりと「コイツ絶対売り飛ばしてやる!」っと決めたのでした


もうクルマの運転をするようになって30年以上。
これほど恥ずかしい思いをさせられたクルマは初めてです
最初は自転車を乗せたいからと選んだクルマでしたが、
それ以外の事は全くもっての劣等生


走り出せば軽自動車にも抜かれ大型貨物トラックにも煽られる加速の悪さ、
周囲の流れを無視してでも燃費の事を気遣いそ~っとアクセルを踏んでもクソ悪い燃費

あ!カングーのスピードメーターです。
不思議な事に50km/hの所だけ赤いしるしがある!
取扱説明書を見てもコレがなんなのかは記載されていないが、
おそらくこの速度がイチバン燃費がいいですよとのサインだと思う。



一般的なクルマは高速道路などで長距離走行すると燃費は伸びるが、
カングーは70~80km/hと速度を上げれば上げる程燃費は落ちる・・・
静かにそ~っと走っていてもカングーはリッター9kmがせいぜいでした




最近の低燃費車のスペックを見て、カングーとの燃費の価格差を考えると、
私の年間走行距離で試算した場合、年間約9万円ガソリン代に差が出る。



3年間ちょうど乗ったが、乗れば乗るほどイヤになってくるクルマというのもメズラシイ
最初は気に入って買ったクルマだが、最近では見るのも嫌になってきた。
長いクルマ所有歴の中では初めての経験に、
これ以上所有するにはストレスに感じると思い、
買い替えることに






走行距離は4万キロ手前~。


スノータイヤも引き取ってもらう





3月某日、福井市内某買い取り専門店にてさようなら


なんの未練も無くさばさばした気分~
ようやく念願のおさらばが出来ましたヨ











・・・で、3月某日
次のクルマは・・・










久しぶりのマニュアルミッション~ (しかも6速)






アクセラ・スポーツ1500ccデス





試運転も兼ねて加賀温泉郷マラソンのスタート地点までプチドライブ

AM10時にジョギングスタート




例によって陸上競技場をひとまわり~






大会が近付いてきたせいか、試走しているランナーさんも多かったデス





集落の公民館前にも・・・







片山津の丘陵地帯~






この交差点で右折して・・・






青い空と突き抜けるようなコース






片山津温泉口の交差点で軽く補給


この時、10kmに参加するという男性にコースを聞かれる。
大会ホームページから印刷してきた地図をお持ちだったが、
おおまかすぎてワカリニクイ・・・




競技場まで戻りたいと言われるので、途中から御一緒に







そののち私は競技場へは登らずにそのまま大聖寺の町へと






立派な大聖寺高校の門





お昼御飯の時間も近いので、コースを少しはずれて寄った先は・・・、







ブロンディ





再びコースに戻り、白山を眺めながら・・・






イオン加賀の里店近くから裏道コースに・・・





前回未舗装部分だったところが舗装されているのを確認し、
ここで折り返し












もときたコースを引き返しながら、
陸上競技場へと登る激坂にひぃひぃ~

PM2時前、無事到着





帰る途中に山中温泉の素敵喫茶店に立ち寄り、
明日の試走の件でちょっと会話を・・・







帰宅後体重を計ったら久しぶりに62kgを切っていました







フルモデルチェンジで3ナンバーになり280kgも重たくなったカングーを手放し、
やっぱりクルマもヒトも軽いのがいいよねと実感した土曜日の午後でゴザイマシタ・・・・



















本日の走行距離:25.5km


本日のコース&ラップタイム!!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (anyamo)
2015-03-29 08:13:22
新車おめでとうございます。
良いですね~

新車で、気分も、足取りも、体重も、
全て軽やか~~~!

あにゃもも欲しい~~♪
住宅ローン地獄から逃れられてからか?(涙)
返信する
Unknown (nobunaga)
2015-03-29 12:32:31
久しく走ってないので走らないと行けないな~と思いつつ花粉症で自転車のるのもままならないです(^^)
めっちゃびっくりしたんですけど僕もアクセラのMT先月購入したばかりですよー!ソウルレッドめっちゃ格好いいですねー、僕も赤色が良かったー!
返信する
Unknown (フレディ・M)
2015-03-29 14:33:24
>あにゃもさんへ、

どうもありがとうございます

思いのほかカングーが高値で売れたので、
買い替えも比較的スムーズでした~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2015-03-29 14:36:05
>nobunagaさんへ、

なんと!nobunagaさんもアクセラのMT?
イマドキMTを選択する物好きがここにも・・・(爆)

nobunagaさんはソウルレッドにしなかったのですネ?
私もどの色にしようか随分迷いましたが、
結果56,000円割高でもこの色にしました~
返信する
いいなあ (YAMA)
2015-03-30 07:19:03
新車おめでとうございます♪
最近、スカイアクティブが元気ですね(^^)/
おまけに6速MTとは!

ロードバイクは載せやすいですか?


返信する
Unknown (フレディ・M)
2015-03-30 07:55:41
>YAMAさんへ、

なかなかいいエンジンだと思います~
これほど燃費がイイなら高価なハイブリッドを買わなくても?

自転車、まだ載せてませんが、
同じクルマを所有する方から聞いた話では、
後部座席をフルフラットに倒してあれば、
前輪を外さなくても横倒しですんなり載るそうです
返信する