いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

ヤゲン

2011年04月23日 07時30分00秒 | 眼鏡










最近、職場に派遣さんがやってきた










当然会話に眼鏡用語が飛び交うが、
その初めて聞くだろう言葉に、派遣さんは・・・??










そらそーだろう、この業界に馴染みのないお方なら、
眼鏡に関する部品名称など、
聞いたことない呪文のようなもんでしょうネ







ある部分においては、海外でも通用する呼び名だったりするんですケド、
ある名称においては、
おそらく鯖江だけでしか通じない言葉だったり・・・












そんな中で、「ヤゲン」ってのがあるんですケド、
眼鏡のレンズを保持するのに、「溝線」ってのが、こんな断面で・・・

レンズを外したあとの、このV字状の溝部分を「ヤゲン」と呼びます・・・。
ここでレンズがはまるンデ・・・
(あぁ、すでに伝わっているのかギモン







V字状の断面形状から、漢方薬を摩り下ろす道具の、
「薬研」(ヤゲン)と似ているということが、
その名の由来だと言われています・・・。


「薬研」






業界人の方々からすれば、
「知ってるよぉ~!!」っていうお方もいらっしゃるでしょうが、
意外と知らないヒトもいるようで・・・・










う~ん、なんだかまだまだ理解しづらい眼鏡用語があるんですケド・・・・











つづきはまた次回・・・・

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼ポタ・・・福井市編(其の四) | トップ | 雨の週末(土曜日のお昼に) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あにゃも)
2011-04-23 08:50:00
薬研堀という地名は聞いたことはありますが、
なじみ深い眼鏡のその部分がヤゲンとは知りませんでした。

以前の職場の隠語ならいくつかありますが・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-04-23 09:36:18
>あにゃもさんへ、

下北半島の薬研温泉も、
源泉の湧き出る渓谷がV字状の深い渓谷から、
そう名付けられたと・・・

それにしても、一番最初にレンズをこうして保持しようと考えたヒトは素晴らしい
返信する
なるほど~。 (hiro)
2011-04-23 12:36:22
業界用語って、難しい物がありますね。

薬をすりつぶす薬研は、このようにレンズを作る過程において、医学的なことがあるのかも知れませんね。
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-04-23 15:17:44
>hiroさんへ、

ドイツ製の頃のかつてのローデンストックのフルリムフレームには、
このヤゲンの中にシリコンゴムが塗られており、
ガラスレンズが欠けにくいような処理がなされておりました・・・
返信する
Unknown (MA310)
2011-04-23 17:32:49
へぇ~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-04-24 06:22:02
>MA310さんへ、

↑今はそこまで手間隙かけて作った商品はナイかな??
プラスティックレンズだし・・・
返信する
やげんって、 (Fumi)
2011-04-25 07:10:31
時代劇で、持ち手のついたローラーみたいな砥石を
ゴリゴリ・・・ってやってる『アレ』ですね。確か?^^;
伝統ある世界には、面白い事が色々と残っていますね。

返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-04-25 12:40:17
>Fumiさんへ、

そうです
あのごりごりデスネ
私も長い間、それの名前を知りませんでしたぁ~
返信する

眼鏡」カテゴリの最新記事