いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

富士写ヶ岳スノーシュー遊び♪

2015年01月12日 06時20分00秒 | 登山
1月11日(日曜日)








朝8時、ぴろぴろさん達から御誘い受けて、
丸岡某所に集合





お久しぶりの皆様と新年のご挨拶~
会う人みんなに「髪の毛伸びたね~」っと言われる




それぞれが2台のクルマに便乗し、
いったん我谷の吊り橋近くに1台置いて、
大内側へと

(写真提供:タクヂさん)

今日のメンバーは、ぴろぴろさん・マコトさん・あわらさん・まきちゃん・タクヂさん、そして私の6名。
奇しくも昨年の冬、取立山にアタックかけるも悪天候で登頂断念したメンバーそのまま
名付けて「敗退’s」?






国道から旧道を歩くことしばし・・・

(写真提供:ぴろぴろさん)






AM9時前、登山口からアタック開始








いきなりの急登に皆がわいわいきゃっきゃ!






登り始めてしばらく、
空が明るくなりお日様が顔をのぞかせ、
「あれ?今日は頂上まで行けるんでは?」っと、
かすかな希望も~

(写真提供:タクヂさん)







しかしそこは冬空、ときおりちらついたり曇ったりで、
相変わらずの急登を足首辺りまでの軽いラッセルで順調に登ります

(写真提供:ぴろぴろさん)








窪地でおだやかな所を通過し、ひざ下ラッセルでひぃひぃ喘いだ後、
稜線に出るとそこは猛烈な横風


(写真提供:まきちゃん)



時々身体が飛ばされそうになるのを必至で堪え、
みなさんで相談した結果、これ以上登るのはキケンと判断し、
敗退’sは撤退下山することに・・・






下りはスノーシューの威力絶大
あっというまに下りきり、登山口にAM11時30分頃到着~



旧道を少しだけ登った先にある屋根付き休憩所に避難

(写真提供:タクヂさん)



それぞれ持ってきた食材でお昼ご飯~

屋根から崩れ落ちた雪の壁がちょうど風除けのようになっていて、
さながら高級レストラン?のようでした~


う~ん、こんなラクを覚えたら、吹雪く山の中でご飯食べられないな~






激しく降る雪が収まるのを見て、クルマが置いてある場所までてくてく~

(写真提供:タクヂさん)





約3時間程度の雪遊びでしたが、
久しぶりに外で遊べて、それはそれでとても楽しかった日曜日の午前でしたとさ















おまけ


濡れた登山道具を後片付けしてから、
なんかやっぱり物足らなさを感じ、午後3時頃に坂井市某所の地下道にてジョギング約5.4km
走り終わってから天気が急変
あちこちで縦にすばやく光り落ちるカミナリに背筋が凍る思い





早めに山を撤退してきてヤッパリよかったんだなぁ~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あにゃも)
2015-01-12 07:26:45
雪山スノーシュー楽しそうですね~
青空もチラホラ見えて、、、

ん?
しかし、ラッセル&横風??
自転車上り向かい風級に嫌です~(笑)

ええ?
さらに、地下道ジョギング~~

私もカラダ動かしたい。
水泳ばかりなり。。。

雷に遭遇、ギリギリセーフで良かったですね~
返信する
お疲れ様でした! (タクヂ@休日出勤)
2015-01-12 12:28:19
昨日は本当にお疲れ様でした!!m(_ _)m
拙い写真を高尚なフレディ・Mさんのブログで使っていただき、本当にありがとうございますm(_ _)m
昨日のフレディ・Mさんの超高速ラッセルには、全くついて行く事が出来ず、何か勝手に一人で心拍MAXで喘いでいたのですが、フレディ・Mさんはその後「物足りなくて」ランをしていたんですね!!!(TT)
本当にフレディ・Mさんの強さに震え上がっている最中です!!(TT)

ヘロヘロ青年ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!(TT)
返信する
Unknown (フレディ・M)
2015-01-13 03:53:47
>あにゃもさんへ、

正月は雪かき以外ほとんどなにも出来なかったので、
久しぶりの外遊びが凄くウレシかったデス

あにゃもさんも早くお怪我が治って自転車復活できるとイイですね~

夕方の雷鳴、どうやら竜巻が2つも発生したようで、
三国やあわら市ではかなりの被害が出たようです・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2015-01-13 03:56:50
>タクヂさんへ、

休日出勤お疲れ様です~
巷は3連休?だったようですが、私も土曜日仕事だったので、
いまひとつピンときませんが、
みなさんと久しぶりにお会いできて、とても充実した休暇を過ごすことが出来ましたヨ

ジョギングはほんのちょっとダケですから・・・(笑)
返信する
Unknown (ぴろぴろ)
2015-01-13 12:03:04
こんにちはぁ!
日曜日はお疲れ様でした!
タクちゃんも書いてるようにフレディさんの高速ラッセルはさすがですね!
やはり日頃からの鍛錬が物をいいますね(^^)
次の時は少しでも前に出れるように精進いたしますので、
よろしくお願いします!
天気がいい時の方がいいですね♪
返信する
Unknown (フレディ・M)
2015-01-14 04:02:34
>ぴろぴろさんへ、

日曜日はお疲れ様でした

たまにはこうして皆さんとご一緒させてもらえるのも、
とても楽しいもんですね~
正月でなまった身体にイイ刺激でした!

マコトさんの登りについて行ったら、
どんどん先に行っちゃった感じですヨ

あの日の夕方の竜巻被害はひどかったデスね?
今度はもっと天候の安定している日に
また登山に行きましょうネ~
返信する