先日来、卵の話題に触れたが、
この卵の値段がここ最近ず~っと安くならない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
どんなに物価が高くても、こと生卵のスーパーでの値段の安さには
いつもカンシンしていたのだが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
昨年の初めの頃に生産者側が、
価格が安すぎて困るとのことで、政府の補助を受けて
生産調整、いわゆるお歳を召されたニワトリさんたちを
処分した・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
やれやれ、これで価格が少しは引き上げられて安定するかと思いきや、
昨年の猛暑である・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
あちこちで体力の無いニワトリさんたちが、
お亡くなりになってしまい、
その数、238,000羽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
これが原因して、それから後、
卵の価格は高騰したままで・・・。
さらにさらに、冬場の鍋物・すき焼き・おでんなど、
卵の需要が増える時期に追い打ちをかけるように、
年末年始の寒波![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
いつもの年以上に卵の需要は増えていると言う・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
猛暑や寒波というのは、
こういった形で我々庶民の生活にも響いてくるんですねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
雪が多すぎると、屋根の雪下ろしなどで、
滑って転落してケガしたり、
除雪機械の中に手を入れてケガしてみたり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昔の昭和56年豪雪の時には、
死者まででることはナカッタと思うんですけど・・・??
猛暑の翌年は、スギ花粉がヒドイと言うし・・・、
春は待ち遠しいケド、花粉はオソロシ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
なんでも、ホドホドにしておいて欲しいですよねぇ~
この卵の値段がここ最近ず~っと安くならない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
どんなに物価が高くても、こと生卵のスーパーでの値段の安さには
いつもカンシンしていたのだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
昨年の初めの頃に生産者側が、
価格が安すぎて困るとのことで、政府の補助を受けて
生産調整、いわゆるお歳を召されたニワトリさんたちを
処分した・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
やれやれ、これで価格が少しは引き上げられて安定するかと思いきや、
昨年の猛暑である・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
あちこちで体力の無いニワトリさんたちが、
お亡くなりになってしまい、
その数、238,000羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
これが原因して、それから後、
卵の価格は高騰したままで・・・。
さらにさらに、冬場の鍋物・すき焼き・おでんなど、
卵の需要が増える時期に追い打ちをかけるように、
年末年始の寒波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
いつもの年以上に卵の需要は増えていると言う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
猛暑や寒波というのは、
こういった形で我々庶民の生活にも響いてくるんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
雪が多すぎると、屋根の雪下ろしなどで、
滑って転落してケガしたり、
除雪機械の中に手を入れてケガしてみたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昔の昭和56年豪雪の時には、
死者まででることはナカッタと思うんですけど・・・??
猛暑の翌年は、スギ花粉がヒドイと言うし・・・、
春は待ち遠しいケド、花粉はオソロシ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
なんでも、ホドホドにしておいて欲しいですよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
昔と違って安全基準も大きく変化してる中で十数年も変わらない卵の価格っておかしいですよね?
豆腐なんて30円とかってww
安けりゃいいにも程があるってもんですww
どうやって作ってるんだ??っていうより
それで続くわけ無いだろ?
まるでボランティアww
う~ん、安ければイイという消費者心理は、
考えモノですよねぇ~
少々高くても、安心を得たいと思う価値観も大切だと思いますが・・・
1万円も自転車、100万円も自転車ってネ・・・