今日は時の記念日。由来を調べてみた。今から90年前に遡る。
1920(大正9)年に、東京天文台と生活改善同盟会が、「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と制定したとのこと。
ということは、その当時、時間にはまだルーズだったということか。「欧米列強に、追いつけ追い越せ」がスローガンとなり、こうした運動の動因なっていたのだろう。
こんなふうに時間と人間のかかわりを歴史的に捉えてみるのも、また面白いし、新たな知見が得られるにちがいない。
1920(大正9)年に、東京天文台と生活改善同盟会が、「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と制定したとのこと。
ということは、その当時、時間にはまだルーズだったということか。「欧米列強に、追いつけ追い越せ」がスローガンとなり、こうした運動の動因なっていたのだろう。
こんなふうに時間と人間のかかわりを歴史的に捉えてみるのも、また面白いし、新たな知見が得られるにちがいない。