9月22日(日)は、Austin Museum Day![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
オースティンの博物館や美術館(約40施設)の入場料が、無料になりま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
私が向かったのは、Jourdan-Bachman Pioneer Farms。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/7a/1bfc289e528e4658fd8d501c7084de1e_s.jpg)
満開のお花に、蜂がブンブン群がっています。
お天気も良いことだし、ゆっくり歩いて回りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/3c/69096793f4572783d9adad02c398850e_s.jpg)
1899 Sprinkle Coner Rural Village。
行列の先は?
馬に乗ってチビッコ大喜び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
空が広くて気持ちいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/39/2087b9dc5f1d1dbe39b193477eab407a_s.jpg)
テキサスと言えば、ロングホーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/4f/2e4bb76ad1c5d34b0237595a871dc1f1_s.jpg)
1868 German Immigrant Farm。
ドイツ系の家族が住んでいたKruger Cabin(1867年)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
屋根裏は、ちゃんと物置になってるの。
テキサスは、ドイツ系の方が多いから、市や町の名前がドイツっぽかったり、各地でオクトーバー・フェスタがあったり、します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/f7/68a78126c1142bb4465e6dca6a94d95d_s.jpg)
この小屋はトイレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
穴の大きさが違う(右が小さい)のは、大人用と子供用、でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/5f/276c53e7c7900244a1ba9a478cf2fdcb_s.jpg)
鶏小屋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/d5/9e92c588db6e7f8a6deb0458ff24b363_s.jpg)
あぁ、なんて気持ちいいんだぁ、幸せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/c1/3799a8a5d08b502c7cffc73483003a57_s.jpg)
大きな大きなOak Tree(樫の木)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
樹齢500年、オースティンで1番古い樫の木だそうです。
枝が外に外に広がって、半端じゃなく大きい木陰![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3f/70c3bc083ba1d0367ac4e0be17f13858_s.jpg)
1841 Tonkawa Encampment。
テントは、トンカワ族(インディアン)の住まい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/33/370a1a780df66b797304587d9bb1efee_s.jpg)
歩く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/25/e364d744cfabc528252ffe3279d25fa0_s.jpg)
1873 Texian Farm。
キッチン、リビング、子供部屋、夫婦の部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/33/2d97348c80fc30f5faa4e039b6354010_s.jpg)
食料倉庫かな
半地下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/b7/12526a52233786df9c1dce96b7107bd6_s.jpg)
ロバもいるぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/cc/07e07995027e14a6331d05b307d64400_s.jpg)
寝転がっているのは、巨大な豚だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/df/9abd0eb50b745a8990ff520b0e946b16_s.jpg)
歩く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a5/bf672a90e81d2b8aec02774c2f3ac08a_s.jpg)
小川があったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/e1/4b69310aa914ccdb519d8f1f67973fda_s.jpg)
ここはテキサス、ブーツ姿のチビッコも多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/dc/ab88b1e5b8809081e7cfff6d41cef156_s.jpg)
不意に落ちているウンチに注意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/0e/34a5a6d9a53ed47270f79519054edbf6_s.jpg)
鍛冶屋さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/11/002632fb7db5ae7b710ec887b47e7419_s.jpg)
Scarborough Barn。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/cc/7e4277eeaba84f65d9fa8400f9a86a92_s.jpg)
1887 Cotton Planter's Farm。
このお家は高床式になっている(何故なのか?は不明)、各部屋に煙突(=暖炉)があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/0e/243eadfd316351a98129371b4db4d50a_s.jpg)
ここにもトイレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/fe/84572aab006147ef3ca1cddffe5b06d4_s.jpg)
ぐるっと回りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
来ているのは、幼稚園くらいの子供がいる家族が多いですね。
住宅地のすぐ横に、こんな、だだっ広い自然いっぱいの空間が広がっているなんて、びっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
お天気の良い日に、お散歩がてら、ゆったり過ごすのにピッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
オースティンの博物館や美術館(約40施設)の入場料が、無料になりま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
私が向かったのは、Jourdan-Bachman Pioneer Farms。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/a7/7be303e7c8b8187565d148e249722ce8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/a4/b39f9056d4201aa402bc804be61c4cf7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/a0/f7b1fb6719857f2cca6b35e654e07572_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/7a/1bfc289e528e4658fd8d501c7084de1e_s.jpg)
満開のお花に、蜂がブンブン群がっています。
お天気も良いことだし、ゆっくり歩いて回りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/71/a6e8549bafe02ea226a980d8fb016e83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/3c/69096793f4572783d9adad02c398850e_s.jpg)
1899 Sprinkle Coner Rural Village。
行列の先は?
馬に乗ってチビッコ大喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/df/aff6959fb955162ffeb8060e6e02b5d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/f6/26948959673e1bb9bc71abdbf56b74d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/9c/ca077d01fad7c6e27d432a8037f86e6b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/88/40f1f7538b6e1bfa6ff6945b7792b183_s.jpg)
空が広くて気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/18/aeb45d8ba630eb195d64085d7176752f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/39/2087b9dc5f1d1dbe39b193477eab407a_s.jpg)
テキサスと言えば、ロングホーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/77/d3918823611d4242228b2da549379840_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/77/7c7b1aba545212ff3a12269231de98ef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/4f/2e4bb76ad1c5d34b0237595a871dc1f1_s.jpg)
1868 German Immigrant Farm。
ドイツ系の家族が住んでいたKruger Cabin(1867年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
屋根裏は、ちゃんと物置になってるの。
テキサスは、ドイツ系の方が多いから、市や町の名前がドイツっぽかったり、各地でオクトーバー・フェスタがあったり、します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/a0/f12aca9294708c8337901bc5b5e2452b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/76/a4bf9507c143822d4ef901068fa81be1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/89/3e1741d222efef1d2c0ac5718c6cc54e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/a3/807c947a0e4fc905cd03e3813a13fead_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/f7/68a78126c1142bb4465e6dca6a94d95d_s.jpg)
この小屋はトイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
穴の大きさが違う(右が小さい)のは、大人用と子供用、でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/f5/8699d8f5906410d30e4e89f83e423017_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/5f/276c53e7c7900244a1ba9a478cf2fdcb_s.jpg)
鶏小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/cb/2bbe2c75168dd3b7f1987eb6d039063f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/d5/9e92c588db6e7f8a6deb0458ff24b363_s.jpg)
あぁ、なんて気持ちいいんだぁ、幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/c1/3799a8a5d08b502c7cffc73483003a57_s.jpg)
大きな大きなOak Tree(樫の木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
樹齢500年、オースティンで1番古い樫の木だそうです。
枝が外に外に広がって、半端じゃなく大きい木陰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/59/a6367d28a2e4174ca5ec97f18405451e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/3d/3355b134a8b6ed7fac1680f30286daaf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3f/70c3bc083ba1d0367ac4e0be17f13858_s.jpg)
1841 Tonkawa Encampment。
テントは、トンカワ族(インディアン)の住まい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/d5/523afec8bfe1f3ab304d5963e7acbb3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/33/370a1a780df66b797304587d9bb1efee_s.jpg)
歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/25/e364d744cfabc528252ffe3279d25fa0_s.jpg)
1873 Texian Farm。
キッチン、リビング、子供部屋、夫婦の部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/0b/a426b6fd6ed2cc6fbbcebca6430a8cb9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/09/c269527e3b4324ad4b4023609d6c2611_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/91/2744e49fa2236ebb96f8dbd9efacf197_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/fb/3b0438a2001920a15e1bb751a4f8f736_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/33/2d97348c80fc30f5faa4e039b6354010_s.jpg)
食料倉庫かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/c6/6a3173b0e3e41b58099e94892bc7b283_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/b7/12526a52233786df9c1dce96b7107bd6_s.jpg)
ロバもいるぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/c3/c840ef7eee7fabd650a4821742ba16c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/cc/07e07995027e14a6331d05b307d64400_s.jpg)
寝転がっているのは、巨大な豚だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f8/664b1eea8a0e36140ea3db8baef3aad0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/df/9abd0eb50b745a8990ff520b0e946b16_s.jpg)
歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a5/bf672a90e81d2b8aec02774c2f3ac08a_s.jpg)
小川があったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/e1/4b69310aa914ccdb519d8f1f67973fda_s.jpg)
ここはテキサス、ブーツ姿のチビッコも多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/dc/ab88b1e5b8809081e7cfff6d41cef156_s.jpg)
不意に落ちているウンチに注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/0e/34a5a6d9a53ed47270f79519054edbf6_s.jpg)
鍛冶屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/3a/dd7bd5644f484fdb62eef73918c9ebd5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/95/75552658dbd3ba09f3d2d86bb313a39a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/11/002632fb7db5ae7b710ec887b47e7419_s.jpg)
Scarborough Barn。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/9b/680a5376bc4665ecd647af8ad7309ff1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/15/6b4da495621360ffd4cf679261846777_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/83/da873f4b3f3ce29ff45a9d2709c6693e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/80/4a614069ba2e5cf8a4f73e9f55383778_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/cc/7e4277eeaba84f65d9fa8400f9a86a92_s.jpg)
1887 Cotton Planter's Farm。
このお家は高床式になっている(何故なのか?は不明)、各部屋に煙突(=暖炉)があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/57/6ad9e2350d194f45089e1ac6daf502dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/e9/622be29ebe332a4eec9b5ac0045cc987_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/0e/243eadfd316351a98129371b4db4d50a_s.jpg)
ここにもトイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/4f/473d91db942d0ba54011c22a475ebebc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/fe/84572aab006147ef3ca1cddffe5b06d4_s.jpg)
ぐるっと回りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
来ているのは、幼稚園くらいの子供がいる家族が多いですね。
住宅地のすぐ横に、こんな、だだっ広い自然いっぱいの空間が広がっているなんて、びっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
お天気の良い日に、お散歩がてら、ゆったり過ごすのにピッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/ad/b6642f0fbae93f021766d0e164eb15ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/29/c88cc055a58110c7d5d111dd18519b58_s.jpg)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ](http://overseas.blogmura.com/americasouth/img/americasouth88_31.gif)