Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

ドーナツ食べてフラフープ

2015-04-17 03:22:00 | ボランティア
毎年4月に行われるClean Sweep、今年はめでたく30回目。
活動は、オースティン周辺の130箇所以上、ボランティア4,000人以上が、活動します、
小さなことでも、これだけの人が集まれば、何かが出来そうな気にさせてくれる、すばらしいイベント

場所は、応募するとき各自で選びますが、
選びきれない&分からないので、適当に選んだのが、住宅地Willowbrookを流れるUpper Boggy Creek沿いのトレイル。
春になって、かなりの草花が育ちまくっておりますが
コレって雑草ちゃうの?的な草花も、いちおう保護されているようです。
     

9:00~11:00までの約2時間、周辺のゴミ拾い。
まずは、2回目の朝ごはんで腹ごしらえ定番のドーナツ(まだちょっと温かくて、美味しかった)。 
  

当日朝はちょっと霧雨、
ところどころ、むかるんでいるので、長靴をはいてきて正解。
雑草という名の草はありませんから、単に、私が草花の名前を知らないだけなんだけど、緑がキレイですね。
今が見どころのブルーボネット(テキサスの州花)、そして、甘~い香りを辺りに漂わせているお花など、
色の対比がクッキリしているのと、朝露を受けて、喜んでいるように見えます。
     

小川に入ってドロドロになったり、ずぶ濡れになっているボランティアもいて、みなさんやる気満々です。
参加者は、付近に住んでいる住人も含め、学生からじいちゃんばあちゃんまで、老若男女。
  

終わった後、LBJレイクのFiesta Gardensに移動
各地で活動していたボランティアが集まってVolunteer Appreciation Party
ハンバーガー、ホットドック、チップス、
チーズ、レタス、ケチャップ、マスタード、マヨネーズ、ピクルス、レリッシュを各自で盛り付けて、
ドリンクを選んで、ランチになりました。
     

トロピカルちっくなバンドを聞きながら、いただきま~す
それだけでは物足りず、ミューズリーをフルーツやグリークヨーグルトと一緒に食べるデザート、
GoodPopのフローズンデザート、これ超美味しかった
私が食べたのはBanana Cinnamon、バナナをそのまま食べているような、自然の甘み、
地元オースティンの会社なのですね。
  

(食べ過ぎで)お腹いっぱいになり過ぎた、
意外と上手なちびっこ達に混ざって、腹ごなしのフラフープなかなか楽しい。

朝はドーナツから始まり、昼はハンバーガー、すっかりアメ食の1日でした(お腹が空かないので、夜ごはんはスキップ)。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もフィドル

2015-04-15 00:52:00 | お出かけ
オースティンから西へ行くと、Llanoという小さな町があります。
昨年、ここで行われたLlano Fiddle Festが、あまりにも楽しかったので
今年も、日にちをチェックして、早々に、予定しておきました
ちなみに、Fiddleは英語でヴァイオリンのことです(ヴァイオリンはイタリア語から派生)。
 

今年38回目のLlano Open Fiddle Competition(コンテスト)、
会場は、ダウンタウンの古めかしいLan Tex Theater、
普段は、バリバリ現役の映画館です。
  

まずは予選、人によって、けっこう技量に差が有ります。
年齢はさまざま、女性は20%くらいでしょうか。
フィドルが弾くのはカントリー、分かりやすく言うと、ディズニーランドのウェスタンランドに流れているBGM
予選から決勝まで、かなりの人数を聞いているのですが、
1曲が短いのと、何より心地よい音楽なので、全く退屈しませんっ
    
    
    
   

(採点の)集計中につき、ちょっと休憩。
この男性は、同じ日の夜、ひらかれるコンサートの演奏者Warren Hood氏。
さすがプロ、変わった音や弾き方が、見ていて面白かった。
 

この5人は、Best Accompanist部門で、フィドルの伴奏(ギター)を競う部門です。
優勝したのは、椅子に座りながら演奏したおじいちゃんで、
優勝賞金$200+ベルトのバックルをゲット
  
  

いよいよフィドルの決勝進出者の発表と同時に順位発表。
大勢の演奏者の中から、決勝に出るのは5名です。
 

と、決勝を前に、恒例のFiddle Faddleというお菓子(ポップコーンのキャラメルがけ)が
会場内に投げられました今年は、前の方に座っていたので、ゲットできた
古めかしいパッケージがダサ可愛い、1967年生まれのお菓子だそうです。


いよいよ決勝ですやっぱり上手、私でも分かる。
    

優勝したのは、フォートワースから来たババ氏ゲットした賞金は$700。
最後にもう1曲、演奏してくれました。
 
私が気に入った演奏者は、残念ながら3位でした、
また、昨年&一昨年の優勝者は、今年も決勝に出ていましたよ。

Fiddle Fest、今年もたっぷり楽しめました来年も、また来ちゃうもんね。
会場内は、近隣からの中高年(というより高齢者)がほとんどで、平均年齢70代くらいかな
それくらい、じいちゃん&ばあちゃんばっかりです。
みなさん、コテコテのカントリーなファッションで、
チェックのシャツにジーンズ、もちろんベルトにはバックル、
カウボーイハットにカウボーイブーツで、着慣れているからカッコいいのだ
そんな人たちばっかりなので、ここに来ると、テキサスっぽさが味わえるのも良いところです。

お腹も空いたし、LlanoといえばCooper's BBQ
に向かったら、会場にいた人がそのままこのお店に移動してきたのか?ってくらいの行列。
コンテスト出場者や、優勝したババ氏も来ていたよ。
 

行列中、暇だから、前に並んでいた若いカップル(大学生?高校生?)を観察。
まだ、付き合って間もないのか?恥ずかしそうに見つめ合ったり、手をつないだり、抱き合ったり、
身体を指でツンツンしたり(かなりベタな仕草ですが)、
とっても好感度のよろしいお2人ふむ、初心を忘れちゃいかんね(と、オバちゃんは遠い目)。
ちなみに、お支払いは彼がしていました(しかも$50以上)、がんばった~。
でも、冷静に考えると、デートにBBQって・・・手も口もギトギトになってキレイじゃないけど、良いんだろうか 
 

ここで、お肉を選びます。
今日は、Half ChickenとPork Chopsにしました。
   

電動包丁で切ってくれます、
お支払いを済ませたら、各自、ビーンズや玉ねぎ、BBQソースを用意、
パンやピクルス(ハラペーニョ)は、テーブルにドカンと置いてあります。
  
やっぱり美味しいなぁ、塩コショウが効いているので、
塩辛いの好きな彼は大好きです、私にはちょっと塩気が強すぎるけど、でも、美味しい
食べきれない分は、お持ち帰りにしました。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥んこ必須!いちご摘み

2015-04-13 00:00:00 | お出かけ
4月に入ると、毎年恒例のいちご摘み農園の出来具合をチェックしつつ、
やってきたのはMarble FallsのSweet Berry Farm
正直なところ、この農園、あまりに観光農園すぎて好きではないのだけれど、
オースティン周辺に適当な農園がないので、来ています。
 

10時前に着いたのと、お天気がイマイチ、というより寒いっ
前日あんなに夏だったのに、突然、冬に戻った感じ、
ということから、パーキングも畑も、人がまばらで摘みやすそうです。
と思ったら、この辺りは前日、雨が降ったようで、水浸し&どろんどろん
 
つべこべ言っても始まらないし、諦めて、泥んこ覚悟で畑に入ります
柔らかい泥で、ぬかるみ具合が、半端ないっ泥に足を取られて、すっと転ばないよう注意しなくては。

パッと見、いちごの量や生育に問題なし。
何はともあれ、まずは味のチェックげ、甘くな~い、全然甘くな~い、真っ赤だけど甘くな~い
  

食べては摘み、摘んでは食べ、そうこうしているうちに箱がいっぱいになりました。
お腹もほどよくいっぱいに
 

常にドロドロの足元に注意しながら、動いているので、ちょっと疲れた。
終わるころには、シューズがとんでもないことに
シューズの底に、大量の泥や藁がくっ付いて、めっちゃ重いです
 

こんなに中まで真っ赤でも、甘くない、って不思議だよね。
  

計り売りです、2人で8lb(約3.7kg)くらい摘みました。
お値段は$2.85/lb、箱代$0.50です(昨年は$2.75/lbだったので、ちょっと値上がり)。
 
今の時期、グロッサリストアでは、底値$0.98/lbで買えるので、
農場で摘むいちごは、決して安くはありません。
ただ、出来のイマイチな今年のいちごに甘みがないとは言っても、
グロッサリストアで買ういちごと比べれば、やっぱり甘いし、
なにより収穫作業(の良いとこ取り)は楽しいので毎年来たいと思う所以です。
甘みが足りない理由は、今年は雨や曇りの日が多かったので、日照不足でしょうか

園内には、ヤギ、馬、ドンキーがいて、可愛いのなんのって
  

     

ところで、ヤギを見ていたら、女の子(日本でいう幼稚園児くらいか)が、
ヤギについて、あーだこーだ教えてくれました。
ここで何がうれしかったって、彼女の話す英語が分かったぞ
そして、私の話す英語を彼女が理解したぞ
感心したのは、何かを話すと、その後に必ず、Becauseと続けて話すこと、
こういう教育を受けているのかな?まだ、小さいのにスゴいよね
しばし、幼稚園児との会話を楽しんだ、アラフォー(私)でありました、ほのぼの。
 
これだけのいちごを、2人で食べ切ることは到底できないので、
お友だちにお裾分けしたり、冷凍したり(夏、ジュースにして飲む)しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語ボランティア

2015-04-10 00:09:00 | ボランティア
オースティンのダウンタウンにやってきました
ダウンタウンは、交通量が多いのはもちろん、一方通行や路上駐車が多いので、
運転し慣れない私にとっては、かなり高いハードルなのだ
案の定、他の車からクラクション鳴らされたり、
あまりのノロさにムカついた車が追い越していったり、トホホのホ


UTオースティンの周辺にある、大きな壁画たち
  

UTオースティンに着きました。
 

今日は、キャンパス内のユニオンビル(UNB)で、2時間ちょっとのボランティア。
日本語を学んでいる大学生(3年生の会話クラス)が、日本語のネイティブスピーカーに日本語でインタビューをして、
その結果をまとめてクラスで発表する、というプロジェクトがあるそうで、
その日本語のネイティブスピーカーが私という訳です。
 

日本語のクラスですから、英語が全く不要という、
私にためにあるようなボランティア、これは、協力しなくては
各グループでテーマがあり、質問されたことに答えるだけなので、
まぁ、簡単っちゃ簡単なのですが、テーマや質問によっては、そのこと自体あまり考えたことないこともあって、
答えるのに、ちょっぴり、う~んと考えてしまうこともあって、それはそれで、楽しかったです。

なにより驚いたのは、学生の日本語がとっても上手なこと、
こちらの話すことはほとんど理解できるし、彼らが話すことは私も理解できるし、
これといった問題はなく、おしゃべりすることができたことは、驚きでした
そして、聞く&話すだけでなく、日本語をスラスラ書いていたことには、もっと驚きました、
ひらがなですが、聞くと同時に書いていましたから。

彼らは、日本の文化やカルチャーに興味があって、
この日本語クラスを取るようです、例えば、日本のファッションや漫画など、
興味の対象が何であれ、こうして日本に興味を持ってもらえることは、とってもうれしいので、
こういうボランティアには、できる限り協力していきたいと思う私です。

が、終わって、車に戻ると何かが挟んである・・・まさか・・・
チケットもらってしまいました・・・罰金$20で済んだのを、不幸中の幸いととるべきか



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンサラダの食べ比べ

2015-04-08 03:23:00 | 日記
通っている教会、と言っても、私は日本人の典型的な無神論者
なので、ESL(英会話)を目的に、毎週、通っています、
イースターの企画で、今日はサラダを持ち寄ってランチしましょう
こういうイベントは大好きなので、うれしいです
今週は忙しかったし、ナマケモノの私は、いちご2パック&クラッカーを持参しました(ごめんなさい)。
このような楽しいイベントを催してくれるスタッフに、感謝&感謝です。
 

けっこうな人数がいるので、1人1人が持ち寄ると、種類も内容もバラエティに富んで、迷ってしまう
こちらは、クラッカーやチップス、サラダのテーブル。
    

こちらは、デザートのテーブル
 

葉っぱモノではないサラダが好きな私は、
数種類あったチキンサラダを食べ比べすることに、
パスタサラダやドライフルーツも取りました、いただきま~す
 

デザートは、テキサス定番のピーカンパイ(激甘)、あとフルーツケーキも。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする