こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!
本日の出張は私の他2名が同行しています。1名は先日取り付けた変形熱板の調整と製袋機との接続の補強を、もう1名は設計屋さんで今回私と一緒に特殊製袋機の改造を行うためにきています。
巻取機や特殊ユニットなどを改良していっています!
さて、旧太洋商会製 製袋機には太洋商会独自の機能があり、その中のひとつにワンショットタイマーと呼ばれるものがあります。
普段から太洋商会製 製袋機を使われているお客様ですと、その動作が分かると思いますが、動作を説明すると次のようになります。
熱板がシールをして、上昇してゴムロールで送り出すまえに任意の時間機械が停止する機能です。
旧大洋商会の製袋機では自然冷却となっているため、厚い製品を製袋する際にはワンショットタイマーの設定時間を長くしないとなりません。
ちなみにこのワンショットタイマーは株式会社ムラタでは『冷却停止』と名前を変えています。これはサーボ式製袋機で、もうひとつの機能『一旦停止』と組み合わせることで様々な製品に対し効果を発揮していきます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/0a4596ff65281bb42a141cb0cea10c7c.png)
▲タッチパネル上の『冷却停止』と『一旦停止』
今日も暑いですが、水分を補給しながら集中して作業をおこないたいと思います!!
本日の出張は私の他2名が同行しています。1名は先日取り付けた変形熱板の調整と製袋機との接続の補強を、もう1名は設計屋さんで今回私と一緒に特殊製袋機の改造を行うためにきています。
巻取機や特殊ユニットなどを改良していっています!
さて、旧太洋商会製 製袋機には太洋商会独自の機能があり、その中のひとつにワンショットタイマーと呼ばれるものがあります。
普段から太洋商会製 製袋機を使われているお客様ですと、その動作が分かると思いますが、動作を説明すると次のようになります。
熱板がシールをして、上昇してゴムロールで送り出すまえに任意の時間機械が停止する機能です。
旧大洋商会の製袋機では自然冷却となっているため、厚い製品を製袋する際にはワンショットタイマーの設定時間を長くしないとなりません。
ちなみにこのワンショットタイマーは株式会社ムラタでは『冷却停止』と名前を変えています。これはサーボ式製袋機で、もうひとつの機能『一旦停止』と組み合わせることで様々な製品に対し効果を発揮していきます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/0a4596ff65281bb42a141cb0cea10c7c.png)
▲タッチパネル上の『冷却停止』と『一旦停止』
今日も暑いですが、水分を補給しながら集中して作業をおこないたいと思います!!