病室で、偶然、ブラタモリの金箔打ちを観ました。
私もイコンに貼る金箔は金沢の立切を使わせていただいています。
ブラタモリから。
箔打ち風景。
この、箔を打つ機械の音が
昭和40年代には街中に響いて
一時は騒音と言われたのだそうです。
そこで、考えたのが、
地下室に箔打ち機械を置いて
音が外に出ないようにしたのだそうです。
私は、箔に関しては素人同然ですが、
イコンや日本画では、
金箔、銀箔を貼っていきたいと思います。
貼る、押すのもへたくそですが、
イコンにはイタリアの金箔ではなくて、
日本で打たれた金箔を使い続けたいと思います。
ここは日本ですから、
できるだけ、日本産、日本で作られた画材を使いたいと思います。
金箔打ち、絶やさないでくださいね!
今日はここまで。
光背のみ、
金沢産金箔、立切、赤金を使っています。
私もイコンに貼る金箔は金沢の立切を使わせていただいています。
ブラタモリから。
箔打ち風景。
この、箔を打つ機械の音が
昭和40年代には街中に響いて
一時は騒音と言われたのだそうです。
そこで、考えたのが、
地下室に箔打ち機械を置いて
音が外に出ないようにしたのだそうです。
私は、箔に関しては素人同然ですが、
イコンや日本画では、
金箔、銀箔を貼っていきたいと思います。
貼る、押すのもへたくそですが、
イコンにはイタリアの金箔ではなくて、
日本で打たれた金箔を使い続けたいと思います。
ここは日本ですから、
できるだけ、日本産、日本で作られた画材を使いたいと思います。
金箔打ち、絶やさないでくださいね!
今日はここまで。
光背のみ、
金沢産金箔、立切、赤金を使っています。