イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

ニコライ堂へ

2016年11月28日 | イコン
先日の聖ミカエルのお祝いの日に、東京にいましたので
少しだけ、ニコライ堂の参祷に伺いました。
(2016年11月21日 天軍首ミハイル及び他の無形軍の会衆祭、正教会暦より)

神田明神から聖橋を渡ります。
母の実家が湯島で、お茶の水までの道は
母や祖父母の散歩コースでした。

本郷通りの美しい並木。



湯島聖堂にも寄りたかったのですが、
朝早くて開いていませんでした。



聖橋は長寿化の工事中でした。









昭和初期にニコライ堂近辺で祖父母が写った写真があります。
母によると、今より、ニコライ堂はもっと身近だったそうです。
久しぶりでしたが、参祷できよかったと思います。

私とニコライ堂とのご縁は、
岡山のイコン画家からもらいましたが、
イコン画家の白石夫婦からの岡山県民や岡山への作家への罵りが10年以上続き
私や両親もうんざりしましたから、
今はおつきあいしていません。
イコン画家は神父の娘だそうですが、
あの我々岡山県民への罵りは、いったい何だろうか?と思います。
高齢による、何かのおかしさなんだろうと思っていますが。
神職者の家族が布教を考えたら
在住地を罵り続けるなんてあり得ません。
岡山を罵るイコン画家が描くイコンもとても信頼できません。
何度も違うと話したのに、母の聖人を全く違う聖人を描いてきました。
聖人を間違えて描いて母に贈ってきたのには驚きました。
私は違うと言っていたのですが。
岡山での布教は、岡山への罵りがある限りはとても無理です。
白石孝子さんからは
「神父の娘の私が描くイコンはすばらしいんだから、私を敬いなさい」とも言われましたが
それがおかしな発言だとわからないというのも奇妙なことです。
人吉のイコノスタスを手伝っていた時も
「年寄りばかりみていないで、イコンを描きなさい」と言われましたが
白石さんの子どもや孫に言ったらどうでしょうか?
私は両親の介護を辞めてイコンを描く気持ちは全くありませんでした。
イコンのすばらしさの教えどころか、へんなことばかり言うただのおかしな人です。
岡山を罵られての布教は一切、あり得ません。
私は個人的には、イコンという絵画に惹かれてはいますが、
宗教の布教には全く関わりません。
仏画を描いていた祖母から
「画家は絵だけ描いていなさい。宗教には口を出すな」と言われています。
画家は絵だけです。
宗教は聖職者にまかせたらいいのです。
イコン画家が人様の生き方の指図をするなんて、とんでもない!
自分を敬えと岡山県民へ要求するわけですから、
まるでナチスのようだと思いました。
日本正教会の考え方とは、全く違うと思います。

11月2日に来たときには、まだ咲き始めでしたが、
11月21日は、百合が満開でした。
ニコライ堂の中庭です。





ニコライ堂の堂内で、ちょこっとスケッチをしました。
お祈りの最中ですから、ちょこっとだけです。
堂内は撮影できません。



時間の都合で、ご聖体はいただきませんでしたが、
聖ミカエルの参祷に伺えただけで満足です。
また、参祷に伺います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計