今頃、こんなものを会社関係に配っているそうです。


前売券がかなり余ったそうですよ。

黒い塗り潰しは、番号が書いてあり、
社員の誰に渡したか、記録してあるそうです。

何十万人、岡山芸術交流に来てるというけど、
それは、瀬戸内国際芸術祭に来たからついでに観ていくか、
ということであり、
岡山県民そのものは、全く盛り上がりはない。
広くまわりに聞いてみましたが、
岡山芸術交流を鑑賞しに行った人に会ったことがない。
だから、必死で前売引換券を配っているんだろうなー。
前回は定額で引き取らされた地元企業から、
かなりのブーイングが出たと聞いているから、
引換券という形で企業を動員したいわけですね。
政治、選挙や桜の観賞会と同じですね。
瀬戸内国際芸術祭とは、えらい大違いだよ。
申し訳ないけど、もらった人も家族も、観に行かないそうです。
だって、瀬戸内国際芸術祭に比べたら、
地元愛なんかないんだもん〜。
つまんないぃ〜。
ストライプでOK、
充分、ストライプでOKですよ。
ストライプでやってくださいー❣️
税金使って、
お好きなように‼️