アムダ AMDAジャーナル2024年冬号をアムダから送っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/2823451de1aa22e7c7a497d29d7c8149.jpg?1707197711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e0/d05bc5b6b52c36382cc2342bada54240.jpg?1707197926)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/bfb4c5c652d66fbf475f21f909846fd6.jpg?1707198196)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/d619e51ea55840aa340967aa3197be6a.jpg?1707198714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d0/a426fbe42bbe3a4f8fe23c1c9bf80c1c.jpg?1707198714)
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/2823451de1aa22e7c7a497d29d7c8149.jpg?1707197711)
私が描いたチャリティイコン① 自印聖像 マンディリオンをメルカリで販売させていただき、
その実質収益から、3分の1の金額を昨年2023年9月19日に
アムダのウクライナ支援に寄付させていただきました。
今回のジャーナルに名前を載せていただいております。
チャリティイコン①をご購入くださった方、あらためて御礼申し上げます。
私の名前のまわりには、アムダに寄付された方々のお名前があるのですが、消しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e0/d05bc5b6b52c36382cc2342bada54240.jpg?1707197926)
今回のジャーナルには、アムダが合同でウクライナ人道支援活動をされている連携4団体の活動報告も掲載されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/bfb4c5c652d66fbf475f21f909846fd6.jpg?1707198196)
私は今年62歳、
体力は在宅介護16年で吸い取られ、
ヨボヨボ婆さんになってきましたが、
アンチエイジングなんかする暇なし‼️
それよか、絵を描け‼️でございます。
絵しか描けんので、
これを武器に、
救える命があればどこまでも、
アムダにも、他で頑張ってらっしゃる団体に協力したいと思ってます。
亡くなった母は聖路加で日野原先生にしごかれ、ビビりまくり、
ベトナム戦争に英軍に従軍すると言っては、私たち家族は驚きまくりました。
チャリティイコンには、そんな母の気持ちも込められています。
絵はいくらでも描こう。
ですから、アムダ、私の代わりに動いてください‼️
こちらもご協力お願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/d619e51ea55840aa340967aa3197be6a.jpg?1707198714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d0/a426fbe42bbe3a4f8fe23c1c9bf80c1c.jpg?1707198714)
アムダ AMDAは、
以前、パッチワークキルトを教えていた生徒さんがアムダの通訳をされていたのです。
それからのご縁です。