父が亡くなった後の母の介護中、


約8年間、
全く使っていなかったリビングを多少片づけました。
函館の洋館にあったリビングの照明
函館から送ってもらいました。
ホコリだらけ、
ガラスの傘を外して洗えます。

古いテレビも全くつけていなかったので、
息子に調節してもらって、
NetflixやYouTubeをまたテレビ画面で見られるようになりました。
iPhoneの小さな画面で見るより
眼の負担がなくなり、
今日は美術系YouTubeをずっと見ました。
介護生活で、ほとんど離れていた美術の世界に
早く戻りたいと思って
学生時代に吸収した西洋美術史を
また、勉強しなおしです。
今は動画があるので、
身体の弱ってきた高齢者も
自宅で勉強できますね。
とてもありがたいんです。
17年も前のテレビ、
まだまだ見れます。
