イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

更年期セカンド⁉️

2024年10月16日 | その他
しばらく、ここを書かなかったんですが、
実はね、
季節の変わり目に多かれ少なかれ出る
自律神経失調に苦しんでいました。

まだ、スッキリとは治っていないのですが、
ひどかった時よりマシかな?というくらいになりました。

どんな症状か?というと
病名ではなく、通名としたなら、
冷えのぼせ、というものです。
冷えのぼせとは、
上半身は熱くのぼせていて、
下半身は冷えて冷たいんです。

今年ほど、はっきりと重症だと思ったことは過去にはありませんでした。
原因はちゃんとわかっていまして、
今年の夏の猛暑です。
あまりにも猛暑だったので、身体を冷やさないと動けない。
しかも、この10月始めまでクーラーが必要で、突然、寒くなった。

あ、これ、何か必ずある、
体調おかしくなるよね、と思ってましたら、来た。
頭はボーっとして、膝から下はすごく冷たい。
頭上には小さな扇風機を回して、下半身には毛布をかけているという
おかしなスタイルで過ごしています。

冷えのぼせに効くという漢方薬もあり、ちょっと飲んだりもして、
これは、身体の芯が冷え切った状態なので、
ちょっと早いけど、豆炭あんかを作って、遠赤治療をしたりして、
ようやく、身体のバランスがよくなりはじめました。

今の時期、日中でも寒暖差があるので、冷えのぼせを治すのは
こまめに衣類、靴下を履いたり脱いだり、
室温を調整したりしないといけなくて、
私は知っているからいいのですが、
もし、こんな不調で困っている方は、
神経内科とか漢方科とかにかかるといいです。

この症状を秋のうちに改善しないと、本当の冬になって、
結局、冷えがとれなくなるので、
四苦八苦、がんばっています。

まるで、更年期セカンドみたいです。
更年期はもう終わったはずなのに。

今の時代に豆炭あんかを使っていて、
活動家に怒られそうなんですが、
腰痛も豆炭でよくなっているので、
私には必要なんです。

キャンプ動画見てると、あんかに付属のオレンジの袋だけで包んでいるけど、
あれだけだとすぐ熱くなって使えなくなります。
古いバスタオルでぐるぐる巻きにして、綿の紐で縛ってちょうどいい熱さになります。
一酸化炭素問題は隙間だらけの家には関係ないんです。

私の冬の相棒、豆炭あんか。
これがないと身体が動かない。
感謝してます。


低温カイロがバカ売れなのも、
微妙な冷えの人が多いんですよね。
普通のカイロより10℃〜5℃低いの。
下腹に貼って仕事に行こうと思います。









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノーベル平和賞 | TOP | 強風とインフルエンザ »
最新の画像もっと見る