2016年ネパール紀行・・・中央ネパール南部・・・インド国境に近い標高50m~200m、北緯27度の亜熱帯のタライ平原。
東西80㎞、南北23㎞の野生生物保護区の・・「チトワン国立公園」。
1962年野生生物保護区に、1973年国立公園に、1983年ユネスコ世界遺産に。
東西80㎞、南北23㎞の野生生物保護区の・・「チトワン国立公園」。
1962年野生生物保護区に、1973年国立公園に、1983年ユネスコ世界遺産に。
・・・彩風人の写真帳・・・
比企の丘からブログのギャラリー開放です。
比企の丘からブログのギャラリー開放です。
野生生物の宝庫・・・チトワン国立公園の中のジャングルを象の背中に乗ってサファリ―。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/d126ddd142a483c18bfa4b6d64d14896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/0a3fa22f10ef0f07750809d82c02634b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/f6e0417d59143a4dba0098eba0af2dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/cd1f676a91088226c9e8b714d1d7295a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/c1dc79b16c72d6adcc450a2242ae46ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/d126ddd142a483c18bfa4b6d64d14896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/0a3fa22f10ef0f07750809d82c02634b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/f6e0417d59143a4dba0098eba0af2dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/cd1f676a91088226c9e8b714d1d7295a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/c1dc79b16c72d6adcc450a2242ae46ed.jpg)
※撮影は2016年12月。