比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

火災発生・火事だ

2007-03-22 | 比企の丘から
07年3月21日12時20分ごろのわが家の近くのことです。昼食を終わって一休み。サイレンの音に驚かされて外を見ると写真のような光景 
火災発生 炎は高く上がっている 動顚しました なかなか消防車が来ません。この間が長いのです。実際は10分もかかっていなかったと思うのですが。


幸いこの2~3日の間ではいちばん風が無い日です。程なく消防車が到着、消火栓の位置も的確につかんでいるのか一台ごとに違う位置取りをして放水、鎮火しました。

鎮火(白い煙に変わった)    雑木林の枯葉に飛び火     4~50m離れた我が家
   

火災発生中に頭の中によぎったのは火災保険です。風の勢いが強ければ、消防車の到着が遅ければ、道路が駐車した車で一杯だったら、幸いマイナス条件が少なかったからか一軒の全焼と両隣の被害ですみました。

住宅地の火災で恐ろしいのは駐車した車のための消火活動の阻害です。ここの住宅の建て方は隣地と離れて建ってますがこのことを建て直しの場合は考量するべきです。加害者にも被害者にもなります。

写真で見られるように離れた雑木林、住宅にも火の粉(実際はかなり大きい切れ端状の熾き火です)が飛んできます。ベランダの布団などは一発で火がつきます。
教訓として、道路に駐車しない、出かけるときはベランダなどに洗濯物、布団などを置かない、家の周りに燃えるものを置かない(放火予防に)。

何はともあれ全焼されたお家にはお気の毒でしたというほかはありませんが延焼という大事に至らなくてホッとしています。

お互いに気をつけましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿