”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

第260回妙見ハイキング会で「妙見ハイキングの想い出」をお話ししました。

2017年07月11日 11時30分33秒 | Weblog

湿度が高く、蒸し暑い昨日(10日)、上杉尾根コースを新記録の2時間20分かけて登りました。

今年2月に予定していた食後のお話し、大雪で中止になり、今回260回でお話しすることになり、

体調がイマイチで、滝のような汗を流して登りました。

私がの登らなければ、食後のイベントが開催されないので、責任重大頑張って登りました。

2011年10月10日衣ショーで着た「半纏」を夫婦で着て披露。

流れる「汗」を心配しながら拭いてくれる「愛妻」(^◇^)

 

 

    

 

心配そうに見上げる「愛妻」

「パワーポイント」の画像を観ながら、想い出の数々を披露しました。( *´艸`)

 

 

72年前、海軍予科練習生で敗残兵に、悲惨な戦争体験をお話して、二度と人が殺し合う「戦争」を絶対してならないことを祈った。

 

 

 

下山は、上杉稜線コースを、夫婦でゆっくり下りました。

体調不良の中での講演、山登りはシンドカッタです。

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見舞い (さえらのすし)
2017-07-11 12:52:22
脇地です。お久しぶり。体調もう一つという書き込みで心配しましたが、G-Gにお二人で出てホールインワンを連発とのこと。もう大丈夫ですね。のぼやんのことだから。でも決してご無理をされませんように。私は所属する諸・合唱団で、7/23東京、9/24琵琶湖、10/25ゲーブン、その他で歌います。年内は合唱漬けになりそうです。
返信する
Re.妙見ハイキング (emiko)
2017-07-11 18:29:22
のぼやん。すごいわ!!体調悪いって大丈夫かなと思いきや‥本日はグランドゴルフを4ラウンドって・・・暑いので身体に気を付けて、この夏を乗り切ってください。私も頑張ります (*^^)v
返信する
妙見ハイク (もも)
2017-07-12 08:02:57
 ケーブル組なのに 行けなくなり残念に思っていただけに フブログで様子が分かり感謝です。ブログ楽しみにしています。
返信する
コメントありがとうございました。 (のぼやん)
2017-07-13 09:14:34
体調がすぐれず、お話しも「支離滅裂」だったのではないか?
 200回も登った中で、こんなにシンドカッタのは初めてでした。
 失礼しました。
返信する

コメントを投稿