![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/4f5cb9d0d8a4ab636b9cc9bba8326a99.jpg)
連日、命に危険な猛暑とTV。
保険福祉センターの健康増進課長に退院の報告と小谷保健師さんにお礼を兼ねて顔を出す。
病み上がりだからウエルネスウォーキングには参加しないよう勧められたが、途中まででも歩きたかったので参加。
丹波栗も実をつけてきて、季節の移り変りを実感する。
涼しい渓谷で見つけた「狐のカミソリ」(ヒガンバナ科)・花が咲くと葉が落ち、キツネ色の花が群生している河原。
恐竜のモニュメントで折り返し。先の豪雨で渓谷は削られ、大きな岩が。水の力の威力は凄い。
シッカリ汗を流して気分は爽快!
ペースメーカーのお蔭で、walkingを楽しめ、有難い。
涼しい渓谷の広場で、家族ずれが涼を楽しんでいました。
今日も素敵な仲間に励まされ、支えられて歩く事ができて感謝。(万歩計13.701歩)
・・驚きの元気さだ・・気温は40℃の猛暑だったのでは?
北海道も暑い 我がマチの気温は29℃だが それでも
暑くてクタクタだ。 のぼさん 無理しないでね・・
私のブログに写真を1枚お借りしました。