”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

阪急・能勢電ハイキングは600人が参加!

2006年10月22日 18時05分50秒 | Weblog
絶好の山歩き日和の今日の日曜日、大勢のハイカーがときわ台駅前に集合。10時にスタート。初めてこのハイキングに参加して、凄く早く歩く人が多いのに吃驚。何時もの歩調で歩いていると、どんどん追い越されてしまい、不安になったが、山歩きはゆっくりと、周りの景色やせせらぎの音、小鳥の囀りを聴きながら歩くことに決めて、愉しんで歩いた。
 初谷川渓谷コースで登り、下山は大堂越えコース(万歩計で24.019歩)
 山頂まで約2時間、妙見山の本堂の気温は18度。爽やかだった。
それにしても、山歩きの人気は凄い!
 
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国・四川省から帰国しました。 | トップ | 中国・四川省の世界自然遺産の旅 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阪急 能勢電主催は早歩き (ハッピー)
2006-10-23 17:03:07
2度参加したのですが・・・(ときわ台~箕面とときわ台~日生駅)追い越されてばかり。

ゆっくり景色を楽しみながら歩く方がいいですのに。

遠く門真からの参加者もいてビックリ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事