ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!
神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。
第155回妙見ハイキングは145人が参加。
2008年10月13日 16時39分12秒
|
Weblog
天高く、秋晴れの今日恒例の妙見ハイキングは初谷川渓谷コースと大堂峠越えコースに分かれて登る。健脚83人は初谷川コース。せせらぎの音を聴きながら登る。
山頂の気温は19度、祝日で参拝者も多く、久しぶりに賑やかな境内だった。
下山は上杉尾根コース。万歩計で22.502歩。
画像は、妙見口駅前に集合した参加者。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
涸沢の紅葉。
2008年10月11日 20時33分14秒
|
Weblog
二週間前に上高地から登った涸沢、ナナカマドの実は真っ赤だったが、紅葉していなかった。今日ネットで見ると素晴らしい紅葉。大勢の登山客がこの紅葉に感動しているだろう。
私の長男も昨日から連休で、会社の仲間と北穂高岳に登っている筈。今夜あたりは、涸沢ヒュッテに泊まっているのでは。
天気に恵まれて、想い出に残る良い山旅をして欲しい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
我が家の金木犀
2008年10月10日 18時38分07秒
|
Weblog
金木犀が綺麗で素敵な香りを庭一杯に漂わせいる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
金木犀の香りが町中に漂う季節
2008年10月10日 18時33分35秒
|
Weblog
天高く、秋の青空が清清しい季節。我が家の金木犀も庭一杯に素敵な香りを漂わせている。
この季節だけの香りに秋の気配を感じる。庭に植えている「富有柿」が今年も実を付け、種が多くて食べにくいけれど、甘くて美味しい。自家産の柿を家族みんなで頂いている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
淡路島でGGの親睦大会。
2008年10月08日 18時20分36秒
|
Weblog
素晴らしい秋空と塩風の中、淡路島・多賀の浜公園で34人が参加して親睦大会。久しぶりの芝コースのプレーで四苦八苦。スコアーは平凡で65。でも7位に入賞して淡路の名産の「釘煮」を貰う。参加賞はこれも淡路産の「玉葱」。
昼食は「かんぽの宿 淡路島」で。温泉にも入って汗を洗い落として気分は爽快。缶ビールが旨かった。
今夜は、阪神ー巨人の最終戦。優勝をかけてタイガース頑張れ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夢千代の里、湯村温泉。
2008年10月06日 10時30分59秒
|
Weblog
春来川沿いの湯村温泉は、高温(90度)の温泉が湧き、湯量多も多く、公衆浴場の「「薬師湯」は400円の入湯料で露天風呂も楽しめた。
「足湯」は無料。想定外の温泉旅行だった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
但馬高原植物園
2008年10月06日 10時16分47秒
|
Weblog
山歩き仲間と高竜寺ガ岳登山の予定で行ったが、生憎の雨。登山道が粘土のように滑りやすく、頂上に登っても眺めは望めないと言うことで、登山を断念。兵庫県・村岡にある但馬高原植物園(標高680m)へコースを変更し、植物園の中の散策をした。この時期は花は少なかったが珍しい花も観る事ができた。
また、「夢千代日記」で有名な、名湯・湯村温泉の「薬師湯」(入湯料400円)に浸かり、想定外の温泉旅行をした。
高竜寺ガ岳は再挑戦しよう。山は何時でも待っているから。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
心臓のエコー検査
2008年10月04日 17時42分59秒
|
Weblog
ホルダー心電図の後、今日は診療所でエコー検査を受診。モニターで78年間働き続けている我が心臓の動きを初めて見る。休むことなく動き続ける心臓の働きを褒めてやりたい気持ちになった。
心臓も老化したのだろうか。検診の結果は後日。
明日の日曜日は、山歩き仲間と丹後と但馬の国境にある高竜寺ガ岳(696m)に登る予定。天気が心配だが、山頂からは天橋立や大江山、小天橋などが望めるそうだ。
頑張って登ろう!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
吉川中学校の体育大会
2008年10月03日 17時30分05秒
|
Weblog
爽やかに晴れた秋空のもとで、孫娘(二年生)が通う中学校の体育大会があった。
少子高齢化のこの町も年々子供が少なくなり、多い時には一学年9クラスあったのに、今年は4クラス。子供たちが少なくなると町も寂しくなる。
今日は元気いっぱいの中学生の姿をみて、感動を頂いた一日に感謝。
この子達が、希望をもって生きていける日本を築いていかなければならない。
間も無く衆議院の解散、総選挙も近い。日本の将来を托せる人を慎重に選ぼう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
高代寺参道のススキ
2008年10月02日 12時20分49秒
|
Weblog
澄み切った青空、爽やかな秋の風を受けながら、参道を歩いた。ホルダー心電図を着装しているのも忘れて、気持ちのいい山歩き。万歩計で10.077歩。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
血液型はAB。旅大好きでカメラで下手な写真を撮りパソコンで編集。
趣味は旅行、山歩き、音楽(クラシック)を聴く、コーラス、テニス。1930年生まれの爺。
世界遺産を訪ねるのが夢。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2008年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
久しぶりに投稿。
スポーツセンターアリーナでテニス。後は温水プールでクールダウン。
主イエスキリストの恵みに感謝。
久しぶりに投稿します。画像を入れらないのが寂しい。
一年前のブログ。
スポーツセンターアリーナでテニス、後は温水プールでクールダウン。
テスト
久しぶりの投稿
久しぶりの投稿。
画像フォルダの容量制限に達したので写真の投稿が出来ません!
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(5996)
”人生の秋”を豊かな日々で過ごそう!
(0)
老いてこそ華やぐ!
(0)
最新コメント
新田和宏/
40年前に勤務した関西鉄道学園のOB会に参加しました。
sibuya/
スポーツセンターアリーナでテニス、後は温水プールでクールダウン。
sibuya/
画像フォルダの容量制限に達したので写真の投稿が出来ません!
中村/
画像フォルダの容量制限に達したので写真の投稿が出来ません!
sibuya/
画像フォルダの容量制限に達したので写真の投稿が出来ません!
のぼやん/
猛暑のしらかばグランド、疲れました。
のぼやん/
猛暑のしらかばグランド、疲れました。
とっこです/
猛暑のしらかばグランド、疲れました。
sibuya/
愛妻90歳(卒寿)の誕生日、お祝い。
sibuya/
今日は、94歳の誕生日。長生きしました(^o^)感謝。
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo