”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

スポーツセンターアリーナでテニス。

2022年03月22日 15時37分45秒 | Weblog

冷たい雨の今日は、インドア・スポーツセンターアリーナでテニス。

運動不足解消になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときわ台キリスト教会で田村先生の按手式。

2022年03月21日 16時46分33秒 | Weblog

私達の小さな教会で、田村先生の按手式があり、主の豊かな恵みの中で厳かに執り行われました。感謝。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの豊かな恵みに感謝とお祈り。

2022年03月20日 13時59分03秒 | Weblog

朝から不安定な天気で降ったり止んだり。

桜の蕾も膨らんで、咲き出しそう・・

ルカによる福音書13章10節~21節  

説教「一粒のからし種から」 中島光男牧師。

神の国の木には多くの鳥が宿っている。私達はその一羽として翼を休めている。その恵みを自ら知れば知るほど、同胞の

痛みに心をはせ、彼らのために祈らなければならない。(説教から)

悲惨な戦争が一日も早く終結することを祈る。

 

 

狭い庭に咲いた「クリスマスローズ」

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前で更新。

2022年03月19日 18時04分59秒 | Weblog
 
春の陽気の今日、グランド・ゴルフの総会があり、年度優勝者の表彰があった。
前回の成績。一位は嬉しい(^o^)ダイヤモンド表彰。嬉しいよ。グランド・ゴルフの後、「ふれあいサロン」で楽しい会話。白木蓮が見頃ですよ(スポーツ......
 
続きを読むをクリックしてね !
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うきうきヘルシークッキング教室修了式

2022年03月18日 13時59分22秒 | Weblog

昨年6月から始まったクッキング教室は今日が最終の10回目。

春の行楽弁当を創った。

料理の品数が多く、悪戦苦闘、でも管理栄養士の皆さん指導で旨く出来ました。

朝から激しい雨の一日、せっかく創ってもアウトドアでは食べられず、クッキング教室で美味し頂きました。

見本のお弁当。

管理栄養士の皆さんから料理の説明を聞く。

小松菜のお浸し

旨く出来ました。

修了証を頂く。

素敵な料理仲間に恵まれ感謝。

管理栄養士の皆さんの一年間の指導、有り難う御座いました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツセンターアリーナでテニス。

2022年03月17日 15時48分06秒 | Weblog

今日も4月中旬の気温(23度)で汗ばむほど・・

アリーナでテニス。運動不足の解消になりました。感謝。

春の花々も咲き出しました(^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊能町では新型コロナ・オミクロン株の感染拡大が続いています!

2022年03月17日 09時41分30秒 | Weblog

全国的に新型コロナ・オミクロン株の感染が減少傾向で

まん延防止等重点措置も解除されと言うのに、

私達の町では感染の拡大が続いています(^_^;)

昨日も新規陽性者が10人も。

これから春休みで人の異動が増える時期で感染予防に気をつけなければと思う今朝です。


 

豊能町HPからコピーしました。

 

町内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について(随時更新)

 【最新更新日:令和4年3月17日】

 

   3月16日に10人、豊能町在住で新たに新型コロナウイルスに感染された方が確認されました。

 これまで、豊能町在住で感染が確認された方は731(退院・解除の方を含む)です。

 

 

テキストの画像のようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のような陽気に誘われ、高代寺の「とよ」君の見回りに登ったが、未だ冬眠から目が覚めず・・

2022年03月16日 14時28分14秒 | Weblog

杉花粉を気にしながら登ったけれど、風がなく花粉は少なく

マスク外して、深呼吸しながら登りました(15.404歩)

春霞みで大阪湾は・・望めず。

六甲山を望む。

車道沿いの馬酔木(あせび)

渇水状態の知明湖。

妙見山(660m)星嶺。

神戸から登って来られた美女に囲まれて・・・

「とよ」君は藁布団の中でお休み中・・

白梅の香りが漂う静かな獣舎。

山椿は真っ盛り。

ときわ台ゴルフ場では、多くのゴルファーがプレー中。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツセンターアリーナでテニス。

2022年03月15日 15時39分43秒 | Weblog

春が過ぎて初夏?気温は21度。

アリーナでテニス仲間とプレーを愉しみました。

勝ち負けに拘らず、体を動かすだけ・・・

でも勝ちたいなぁ~(^o^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのグランドでプレーを楽しみました(^o^)

2022年03月14日 10時50分11秒 | Weblog

昨夜来の雨でグランドコンディションを心配したが

水はけが良く、コンディションはまずまず。

暖かい日差しの下でプレーを愉しみました。5474歩。

前回の成績は2位。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする