「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

今週末、金曜土曜に南紀白浜・和歌山市で講演会。避難しない人のことを考える対話と時間。

2012-01-02 20:08:54 | 福島第一原発と放射能

【木下黄太 講演会 IN南紀白浜】

急遽決まりました。有名ホテルでの開催。紀伊半島南部の方は、こちらにおいでください。翌日、和歌山市内で講演会を開催しますが、前日の夜に南紀白浜で、小規模に開催します。

日時:1/6(金)の19時開演。開場18時半。

場所:「ホテルシーモア」和歌山県西牟婁郡白浜町1821。

参加費:五百円

予約:ayan19@i.softbank.jp に連絡を。お名前、人数、お子様の有無が必要情報なので送信してください。

メール送信できていれば、受付済みと理解してください。満員で断る際は、必ず返信します。

==================================================

【木下黄太 講演会 IN和歌山市】   福島第一原発事故後の今

 

 


日時:  1月7日(土)午後1時半~3時半(受付開始1時~)

場所:和歌山市男女共生推進センター  6階ホール

和歌山市小人町29番地(あいあいセンター内)
TEL  073-432-4704

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/bunka-sisetu/danjo/index.html

◎会費:  1人500円(中学生以上)  お釣りのない様にお願いします。

◎定員:  153名

◎申込:  お問合せやご予約(1.お名前、2.住所、3.参加人数(お子さまを含む)、4.電話番号)はメールでお願いします。

wakayama1008children@gmail.com

◎主催:  和歌山避難者の会

*託児はございませんが、お子さま連れでのご参加も大歓迎です。会場の隣に自由に出入り出来る子ども室があります。授乳、オムツ替え、お子さまの休憩や泣き止まない時にご利用下さい。

=================================================



 


 新年で、さすがに電話もメールもツイッターも量が減っていて、今朝まで、身内といろんなことを話していたこともあり、午後二時くらいまで休んでいました。それでも夕方何人かの方と話していて、福島の浜通りエリアのα線計測に関しての、深刻な実態を聞き続けると、α線核種やβ線核種の状況が厳しいという現実を突きつけられた思いです。身体症状の話もうかがっていて、そうしたことを踏まえて考えると、判断のつく人はすでに判断がついているだろうと考えられることです。やはり、情報の多いクラスの人たちの中で、合理判断を優先する人には、この結論はとっくに出ていて、結論どおりに行動する一部の人と、なぜかわからないがその結論を敢えて無視して、行動をとらない人、二極に分かれていると思います。もちろん、そういう認識を持つにもいたらない大半の人々という存在もあります。

 身近な人を、避難させられないという悲痛な相談を伺っていても、なぜ、その人が、自身の生命や健康を優先するよりも、ほかの人間関係などの関係性にとらわれているのかは、僕にはまるで理解できないですし、基本的に、意味のないことにどうしてこだわる人々が多いことは、やはり不可解です。ただ、ひとつ類推しているのは、自分自身の人生に、そのひとそのものが、喜びを本質的に見出しておらず、そうした関係性の中に生きることそのものしか、自分の可能性を感じられないということだと思います。僕自身、そうしたまわりとの関係を考えないわけではありませんが、それはあくまで相対的なものであって、それが自分という存在そのものを根幹で成立させている訳ではないということです。よほど大切な一人や二人の関係であればまだ理解できますが、たとえば、会社の上司や同僚、自分が指導した部下など二十人程度の人間関係を優先して、自分という存在そのものの大切さを省みない選択をしているなどということは、本質的に自分を大切にしない、自分自身の生き様よりも、結局周りの目を気にして生きているしかないことでしかありません。その周りのものものは、実は、本質的にあなたとは何の関係もないというのに。自分というものが、どうやって成立するのかということは、自分にしかありませんし、本当に大切なごく限定された人たちしか、実は本質的には、何の関係もありません。そうしたことも、認められずに、結局なれた環境にしがみつくしかない感覚。福島でも、東京でも同じことです。危険度を認識しているだけに、何もわかっていない人よりも、ある意味、もっともっと面倒な状態です。

  僕は、そうした事がおきた時に、ある意味優先順位がはっきりするタイプです。今まで、いろんなことがあっても、戦時になれば全ては一変しただけです。事は、はっきりしています。3/12と3/14の爆発で、僕の感覚は固まっていて、それからおんなじ流れにいますから、九ヶ月が経っても、同じようなループに留まっているあなたも、日本社会も、不可思議です。

 ただ、この不可思議さを打ち破る術がみつかっていない状況。どこまで、トライすれば、この状況を、今のリアルに切り替えることができるのでしょうか。内省は続きます。

 

【個別土壌調査・三重】

①三重県鈴鹿市
Cs-134 不検出(定量下限 3.72Bq/kg) Cs-137 不検出(定量下限2.52Bq/kg)

②三重県いなべ市
Cs-134 不検出(定量下限 5.52Bq/kg) Cs-137 9.67Bq/kg(定量下限3.72Bq/kg)

③三重県三重郡菰野町
Cs-134 不検出(定量下限 4.26Bq/kg) Cs-137 4.69Bq/kg(定量下限2.88Bq/kg)


使用機器 EMF211型スペクトロメーター
=======================================

「木下黄太 講演会 in奈良 」

 

日時:1月14日(土) 午後2時~4時(受付開始 午後1時30分~)

場所:奈良市音声(おんじょう)館 ホール

〒630-8335 奈良市鳴川町32-1
電話:0742-27-7700

近鉄奈良駅から徒歩15分、JR奈良駅から徒歩20分

それぞれの駅から、バスもあります。

会場のすぐ近くに専用の無料大駐車場もあります。

詳しくは http://onjokan.city.nara.nara.jp/access.html

保育:保育施設はありませんが、授乳、おむつ替えなどのために、音声館内の和室を利用できます。

会費:一人500円(中学生以上)

申込:(1)参加者の氏名、(2)参加人数、(3)連絡先メールアドレス、

  (4)小さなお子様をお連れの方はその人数を書いて、

  (5)rpp.kinki@gmail.com までメールしてください。

   折り返し受け付け番号をご連絡します。

講演会定員:85人(会場の定員90人)

主催「奈良 こどもの未来をまもる会」「放射能防御プロジェクト近畿」

==================================

「木下黄太 講演会 in富山」 

■日時:1月15日(日)

■開場12:30 開始13:00~15:00終了予定 

■定員:135名

■会費:1,000円(おつりのないようにお願いします)

■場所:富山駅前CIC 3F 学習室1
〒930-0002 富山県富山市新富町1-2-3
富山ステーションフロントCiC

■アクセス:
http://www.cicnavi.com/contents/access/index.html

■駐車場:富山市営桜町駐車場、JA駅前パーキング、富山市駅前桜町駐車場、マリエ富山駐車場などをご利用ください。

■託児はご用意できませんが、お子様連れでの参加もお待ちしております。

■お申し込み:ご予約(お名前、住所、電話番号、参加人数を記入)、お問合せはメールにてお願いします。savechildtoyama@yahoo.co.jp

■主催:放射能から子どもを守ろうin富山
http://ameblo.jp/savechildtoyama/
放射能から子供達を守る活動を中心に行う有志のお母さん達で立ち上げた団体です。

============================================ 

「木下黄太  講演会 in石川・こまつ」

 放射能は今!~ 私たちができること、すべきこと

日  時 1月16日(月) 10~12時
場  所 こまつまちづくり交流センター
参加料 500円
❤託児室あります。(要予約)❤
放射能から子どもたちや、未来を守るために立上りました。
知っておきたい、放射能の本当のこと。
具体的な提案とすべきことをお伝えします。

主催 放射能を考える会 (特)こまつNPOセンター

 

こまつNPOセンター事務局

TEL 0761-25-1010

 komatsu.npocenter@iris.ocn.ne.jp

 

 

 

============================================

 

 「木下黄太 講演会 in 鹿児島 」 
    放射能による健康被害を知ろう。震災ガレキについてみんなで考えよう。
   

■日時:  1月21日(土)午後6時半~8時半(受付開始 午後6時~)

■場所: 姶良市文化会館(カノンホール)の会議室

    〒899-5241 鹿児島県姶良市加治木町木田5348-185
    TEL 0995-62-6200

http://www12.synapse.ne.jp/kanonhall/gaiyou.html


■会費:  1人500円(中学生以上)  お釣りのない様にお願いします。

■定員:  150名程度

■申込:  お問合せやご予約(1.お名前※カタカナで、2.参加人数(お子さまを含
む)、3.電話番号)はメールでお願いします。
    ・個人情報は、講演会終了後すぐに削除致します。

kagoshima21gareki@yahoo.co.jp

■主催: 個人(団体無所属、※椅子、机の出し入れで、ご協力頂けると助かります。)

※託児はございませんが、お子さま連れでのご参加も大歓迎です。
※当日、文化会館ではコンサートがあり駐車場で混雑すると考えられます。
 なるべく車は乗合でお願い致します。
※お客様によるビデオ撮影、写真撮影、録音はご遠慮下さい。

=============================================

 

「木下黄太 講演会 in 宮崎・都城 」 
    放射能による健康被害を知ろう。震災ガレキについてみんなで考えよう。


■日時:  1月22日(日)午前9時半~11時半(受付開始 午前9時~)

■場所: 都城市総合文化ホール 会議室 

    〒885-0024 宮崎県都城市北原町1106番地100
    TEL : 0986-23-7140

http://mj-hall.jp/access/index.html#accessmj

■会費:  1人500円(中学生以上)  お釣りのない様にお願いします。

■定員:  90名

■申込:  お問合せやご予約(1.お名前※カタカナで、2.参加人数(お子さまを含
む)、3.電話番号)はメールでお願いします。
    ・個人情報は、講演会終了後すぐに削除致します。
       
miyazaki22gareki@gmail.com


*託児はございませんが、お子さま連れでのご参加も大歓迎です。

■主催: 個人(団体無所属、※椅子、机の出し入れでご協力頂けると助かります。)
※お客様によるビデオ撮影、写真撮影、録音はご遠慮下さい。

====================================

「木下黄太 講演会 in 秋田」

日時: 1月25日(水)
      午後6:00開場、午後6:30開演

場所: 秋田大学教育文化学部3号館 3-145教室(別名、60周年記念ホール)

以下の学内地図では、図書館⑱の下、3号館③の左部分一階にあたります。
駐車場が限られており、なるべく秋田駅から徒歩あるいはバスをご利用くだ
さい。自動車の場合、正門から入り、踏切のような検問で守衛室に電話をか
けて指示に従ってください。

http://www.akita-u.ac.jp/honbu/info/in_map.html

資料代: 500円(高校生以下無料)、釣銭のないようにお願いします
参加申し込み: 以下のホームページで行います:

http://akitacity.web.fc2.com/lecture.html

問合せ: 090-6709-9255(かがや)
定員: 250名
主催: 放射能を拡散させない市民の会(秋田県中央)

託児班はございませんが、お子さま連れでのご参加も大歓迎です