「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

同窓だよりを読んでいる三十代の人から「二人も死んだ」と告げられる僕。給食牛乳拒否の学校対応、愛知。

2014-04-15 02:11:41 | 福島第一原発と放射能
 僕の目の前で、さっき起きた事象を書き留めておきます。

一緒にいた人が、自分に届いた郵便物を何気に開封していて、「あっ。」と叫びました。

高校の同窓便りに、同級生の訃報が二人載っていたそうです。

親しくない人らしく、原因ははっきりわかりません。

三十代の同級生が、一年に二人亡くなるのは、なかなかない話なのでしょうが。。。
東京に近い神奈川県内のそこそこ有名な高校の話です。
 
身近なところで少しずつ近づいている感覚があります。

============================================

 配信の木下黄太メールマガジン第10号

【「放射能汚染についての恐怖心で子どもが病んでいる」責め立てられる避難女性】

今からでも購読可能、あなたの申込み先⇒http://www.hoshanobogyo.com/

=========================================



きょうは給食報告。初期のころに愛知県で学校給食に出る牛乳を拒否した場合にどういう対応があったのかという報告です。

=========================================================
 
以前にも一度、保育園の副園長先生(40歳くらい)の突然死についてメールをしたことがあります。
 
私は、愛知県に住んでます。
 
原発事故の3か月後くらいに、「牛乳は汚染されているものも混ぜて売っている」といった情報をネットで見て、
子供の給食の牛乳をストップさせました。
 
その際、学校には、「放射能が心配なので、牛乳を飲ませることをやめたい」という連絡をしました。
 
すぐに、「わかりました」と、飲ませるのはやめてもらえたのですが、
担任の先生が上から言われたということで、わざわざ家までプリントを持ってきました。
 
給食の牛乳は大手メーカーのものらしく、
 
「会社としては放射能測定はしていないが、
基準値を上回るようなものは市場に出回ってはいないため、安全です」といった内容のプリントでした。
 
学校としては、牛乳を飲まなくてもいいですが、ただ、アレルギーではないので、止めるということはできない。
お金も払っていただくし、牛乳は毎日学校に来るので、必然的にうちの子供の分が残ってしまうため、
その分は、先生が飲むか、誰かに飲んでもらうかということでした。
 
今回の京都の件と似た対応です。
 
すでに、震災後3か月で同じでした。
 
子供に聞くと、ほかに牛乳を飲んでいない子は、一人もいないそうですが…。
給食の産地は、市のホームページで公開されていますが、
関東産の野菜、千葉県のイワシも出ますし、今月は福島のアスパラが出るようです。
 
 
あれから3年たち、接骨院で働く私の耳には、さらに突然死が1人(食べ歩きが趣味で、週に1回は名古屋に外食に行き、お総菜を買って食べていたそうです。よく、お土産を頂きました。)、お孫さんが川崎病で入院したという方が1人、聞こえてきました。

======================================================

インタファクス通信が伝えている内容らしい。要はフィンランドのオルキルオト原発で海水が入り込んだ状態があったという報道内容。詳細はまったく不明。
以下は引用。
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_14/finrando-genpatsu/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

フィンランド原発 海水が入り込み一時発電量を減らす 

フィンランド西スオミ州にあるオルキルウト原発では、海水が原子炉コンデンサーに入り込んだことから、14日、発電量を減らした。 発電所を所有するフィンランド産業電力(TVO)が14日に伝えたところでは、専門家らは現在、蒸気の冷却装置に海水が入り込んだ原因やその場所を特定中だ。浸入した水の量は、1時間当たり数リットル以下と、それほど多くない。修理作業のため、発電量は300 MWまで下げられた。 15日午前中にも、発電所はフル稼動に戻る見込み。事業主の発表では、周辺の環境に悪影響はない。 

==============================================
 

 移住のメッカとなっている岡山で、今週土曜日にウクライナ報告会を開催。

 【4/19(土)ウクライナ報告会 in 岡山】

13時半開場 14時開演 

きらめきプラザ(岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館)3階 (岡山市北区南方2丁目13-1)

申込⇒http://kokucheese.com/event/index/148732/

==============================================

ここに4/21から岡山市内で開院される三田医師が来場して、映像報告の後に、僕と簡単なトークをすることに致しました。

勿論、時間は長くはありませんが、僕が報告してた内容に基づいて、医師としての放射能被害に関しての話も少しされると思います。皆さんとの質疑応答が少なくなって、代わりに三田医師と僕とで、こうした内容に関してのクロストークを少し行うとことになります。

三田医院の新しいHPは次のようになっています。まだ作成途中みたいですが、最低限必要なことはわかりますね。⇒http://mitaiin.com/

===============================================

徳島で翌日の日曜日、4/20(日)にウクライナ報告会を開催。

【4/20(日) ウクライナ報告会 IN 徳島】

開場13:00 開始13:30~16:00

アスティとくしま 3F第2特別会議室 (徳島市山城町東浜傍示1)

申込⇒http://kokucheese.com/event/index/155644/

予約すると、当日料金よりは、やや安いそうです。

================================================


僕が所用で中部エリアにいるため、

愛知県内で、5/2午後と5/3に、それぞれ20人程度に参加者を限定して、お話会を開催いたします。

5/2は一宮市の駅周辺で開催します。

 詳細申込みは追ってお伝えします。

 ================================================

【5/17(土)木下黄太ウクライナ報告会in 函館】

13:30開場、14:00開演 

場所 市民会館大会議室 函館市湯川町1-32-1 

入場料大人800円、学生無料 (予約不要)

原発に反対する函館市で、原発の問題を考えている市民や、被曝による健康被害を考えている皆さんに、ウクライナでおきている現況をお伝えします。 


============================================


急遽開催決定! 札幌でのウクライナ報告会。

5/18(日) ウクライナ報告会 IN 札幌】

13:30開場。 1400開演~16:00終演予定(三十分程度は延長可能性あり)。

佐藤水産本店文化ホール (札幌市中央区北4条西3丁目交洋ビル3)

申込⇒http://kokucheese.com/event/index/164701/


========================================

【放射能防御プロジェクト 北米】 を設立

 参加申込⇒https://www.facebook.com/groups/RDP.NorthAmerica/

 北米大陸に今いる方で、放射能防御に関心のある方がメインですが、北米大陸と仕事や人間関係でつながりのある方、過去に在住歴のある方、これから移住を計画している方などの参加も歓迎します。

============================================

被曝防御という観点で、いろんな情報をお知らせください。

特に健康被害を考えられる事象については、細かくお伝えください。

また、日本全国の給食でどのような問題があるのか、この自治体ではこうだ、この学校ではこうだという問題について、メールで知らせてみてください。

情報連絡先⇒nagaikenji20070927@yahoo.co.jp