2023年7月7日(金曜日)
数年前に時代の流れに逆らえずスマホ
デビュー。その時は家族がファーウェ
イの最安スマホを夫婦2台と通信料の
安い流通系の会社との契約を手配して
くれました。
そのスマホも電池が減るのが早くなり
1日に何回も充電が必要になってきま
した。
そこに家族より思わぬサプライズ!
最新のiPhoneプレゼント・・・
猫に小判との意見もあったようですが
写真好きの私のため区切りの年に奮発
してくれたそう。
これまでスマホの写真は記録用が主で
ブログにはめったにUPしなかったの
ですが、iPhoneのカメラの0.5倍
とパノラマモードの仕上がりは秀逸!
普段使用しているオリンパスはマイク
ロフォーサーズ規格で14ミリ~レン
ズもフルサイズ換算28ミリのため、
場合によっては10ミリ~の広角レン
ズを装着したAPS規格のカメラを持
参していました。
それがiPhoneが来てから必要
なし・・・どころか0.5倍やパノラマモ
ードを使用するのが楽しく積極的に利
用しています。
今回、iPhoneで撮影した画像
をUPしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bb/25a6fb7097b50f9b60bb2515de143d87.jpg)
約140メートルの客船も0.5倍なら
収まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/e7c97e913fe2ef916669247237f2744e.jpg)
上と同じ船を横からパノラマモードで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/36fe3acebba4ddddc25de309bd7b3c4f.jpg)
食事にもアイフォン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/3c3d10f3cb2c8f11a420d7b647d6f913.jpg)
明暗差のある室内と屋外もこの通り。
感激の仕上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/5700aaa28b8ff4eac914dfc6de0cdcdf.jpg)
料理もこの通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4d/ad40573b966f6d6923515f986dfb008b.jpg)
くじゅう・やまなみハイウェイを
パノラマモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/75a9eacf8a9112c64072ffdc1d991330.jpg)
花の撮影にも0.5倍を重宝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/d6e405e623e62fe202e869ba5d2c377d.jpg)
旅行時、宿泊した室内をパノラマモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/e763487f1c8f53ea6a507b8d742b74be.jpg)
パノラマモードで下から上へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/e07b48cc8c1d7eade56d51d4392c539b.jpg)
鍋冠山から長崎の街を
パノラマモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/935f96db310e3d4c8ee2a0a965ed757d.jpg)
↑0.5倍で撮影
標準モードとは違った仕上がりに↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/fd547fcd3ab91121bb887eae05586be4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a3/55e38c2fbd0cc1b22114d830b029bed0.jpg)
女神大橋を通過した客船を0.5倍で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/0bc4984d3e57da1e24019c17c607a26f.jpg)
佐世保市五蔵岳をパノラマモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/e5440a71ae63db831a69c643fb733a64.jpg)
クイーン・エリザベス長崎寄港時に
オリンパス OM-D E-M5Ⅲ で撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/e4bbb48b1092419be25d0c253d45fcb4.jpg)
アイフォンで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/d283dd91ebe956f6e2a5c2f66f560a3a.jpg)
広角レンズは花火撮影が主になりそう
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
数年前に時代の流れに逆らえずスマホ
デビュー。その時は家族がファーウェ
イの最安スマホを夫婦2台と通信料の
安い流通系の会社との契約を手配して
くれました。
そのスマホも電池が減るのが早くなり
1日に何回も充電が必要になってきま
した。
そこに家族より思わぬサプライズ!
最新のiPhoneプレゼント・・・
猫に小判との意見もあったようですが
写真好きの私のため区切りの年に奮発
してくれたそう。
これまでスマホの写真は記録用が主で
ブログにはめったにUPしなかったの
ですが、iPhoneのカメラの0.5倍
とパノラマモードの仕上がりは秀逸!
普段使用しているオリンパスはマイク
ロフォーサーズ規格で14ミリ~レン
ズもフルサイズ換算28ミリのため、
場合によっては10ミリ~の広角レン
ズを装着したAPS規格のカメラを持
参していました。
それがiPhoneが来てから必要
なし・・・どころか0.5倍やパノラマモ
ードを使用するのが楽しく積極的に利
用しています。
今回、iPhoneで撮影した画像
をUPしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bb/25a6fb7097b50f9b60bb2515de143d87.jpg)
約140メートルの客船も0.5倍なら
収まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/e7c97e913fe2ef916669247237f2744e.jpg)
上と同じ船を横からパノラマモードで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/36fe3acebba4ddddc25de309bd7b3c4f.jpg)
食事にもアイフォン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/3c3d10f3cb2c8f11a420d7b647d6f913.jpg)
明暗差のある室内と屋外もこの通り。
感激の仕上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/5700aaa28b8ff4eac914dfc6de0cdcdf.jpg)
料理もこの通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4d/ad40573b966f6d6923515f986dfb008b.jpg)
くじゅう・やまなみハイウェイを
パノラマモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/75a9eacf8a9112c64072ffdc1d991330.jpg)
花の撮影にも0.5倍を重宝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/d6e405e623e62fe202e869ba5d2c377d.jpg)
旅行時、宿泊した室内をパノラマモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/e763487f1c8f53ea6a507b8d742b74be.jpg)
パノラマモードで下から上へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/e07b48cc8c1d7eade56d51d4392c539b.jpg)
鍋冠山から長崎の街を
パノラマモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/935f96db310e3d4c8ee2a0a965ed757d.jpg)
↑0.5倍で撮影
標準モードとは違った仕上がりに↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/fd547fcd3ab91121bb887eae05586be4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a3/55e38c2fbd0cc1b22114d830b029bed0.jpg)
女神大橋を通過した客船を0.5倍で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/0bc4984d3e57da1e24019c17c607a26f.jpg)
佐世保市五蔵岳をパノラマモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/e5440a71ae63db831a69c643fb733a64.jpg)
クイーン・エリザベス長崎寄港時に
オリンパス OM-D E-M5Ⅲ で撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/e4bbb48b1092419be25d0c253d45fcb4.jpg)
アイフォンで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/d283dd91ebe956f6e2a5c2f66f560a3a.jpg)
広角レンズは花火撮影が主になりそう
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)