平成30(2018)年12月31日(月)
今年は1月から12月まで毎月花火大会へ行くことができました。
また夏場にまとまった休みが取れたので下関や鹿児島など遠方
の花火大会も初鑑賞。
ただし、年末になって『スカイナイアガラ』で有名な柳川市の『有
明海花火フェスタ』が今年の開催を最後に終了との報道が。楽し
みにしてきた花火大会だけに残念。
他に福岡市の『大濠花火大会』も柳川同様に混雑・渋滞の深刻
化により来年以降の中止が決定しました。
来年は今年以上に仕事が忙しくなることが確実。
時間の許す限り花火を観ることが出来ればと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e5/25c166d7ef46a37cf47371ccc8b9c1ec.jpg)
1月1日(月)
ハウステンボスのカウントダウン花火で2018年がスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fd/a83ef639ae3eb302b658921d578a981c.jpg)
2月11日(日)
第10回平尾台ふゆはなび
強風・極寒のなかでの鑑賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/ef323469836e7854d02c7e44e240d650.jpg)
3月31日(土)
春の九州一花火大会・2018
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/9f507f761331bf71223158a80c5b6e11.jpg)
4月22日(日)
長崎帆船まつりの打上花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/5220aae84a189ed3b364e76b4d8783f5.jpg)
5月19日(土)
第2回 海の中道芸術花火2018
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/05029275b1e1689fd453d4fdb83c0ceb.jpg)
6月16日(土)
HTBの『レインボー花火』
『クライマックスは全長200メートルの Rainbow Curtain!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/11/dfe1cc4fdce92187be7a6f0890ce6510.jpg)
7月18日(水)
シーサイドももち花火ファンタジアFUKUOKA2018
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/547ac48d09c354294131932f515b5a5b.jpg)
7月28日(土)
天草ほんど花火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/86cba58bf6f2a3a9ac0f7010d065e47f.jpg)
8月13日(月)
関門海峡花火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3a/0525594ddf4933cf274d5dd4b49aec8b.jpg)
8月16日(木)
たびら夏祭りシーサイド花火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b4/1a520a8e25fc08bd6e829dbbf5f9c652.jpg)
9月22日(土)
ハウステンボス・九州一花火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/b241397916acae38f12dc8593b344d93.jpg)
10月20日(土)
やつしろ全国花火競技大会
11月17日(土)
伊万里湾大花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/3c3abc0979d0457237eb4a76469d498b.jpg)
12月8日(土)
吉野ヶ里歴史公園『光の響』の打上花火
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
今年は1月から12月まで毎月花火大会へ行くことができました。
また夏場にまとまった休みが取れたので下関や鹿児島など遠方
の花火大会も初鑑賞。
ただし、年末になって『スカイナイアガラ』で有名な柳川市の『有
明海花火フェスタ』が今年の開催を最後に終了との報道が。楽し
みにしてきた花火大会だけに残念。
他に福岡市の『大濠花火大会』も柳川同様に混雑・渋滞の深刻
化により来年以降の中止が決定しました。
来年は今年以上に仕事が忙しくなることが確実。
時間の許す限り花火を観ることが出来ればと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e5/25c166d7ef46a37cf47371ccc8b9c1ec.jpg)
1月1日(月)
ハウステンボスのカウントダウン花火で2018年がスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fd/a83ef639ae3eb302b658921d578a981c.jpg)
2月11日(日)
第10回平尾台ふゆはなび
強風・極寒のなかでの鑑賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/ef323469836e7854d02c7e44e240d650.jpg)
3月31日(土)
春の九州一花火大会・2018
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/9f507f761331bf71223158a80c5b6e11.jpg)
4月22日(日)
長崎帆船まつりの打上花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/5220aae84a189ed3b364e76b4d8783f5.jpg)
5月19日(土)
第2回 海の中道芸術花火2018
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/05029275b1e1689fd453d4fdb83c0ceb.jpg)
6月16日(土)
HTBの『レインボー花火』
『クライマックスは全長200メートルの Rainbow Curtain!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/11/dfe1cc4fdce92187be7a6f0890ce6510.jpg)
7月18日(水)
シーサイドももち花火ファンタジアFUKUOKA2018
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/547ac48d09c354294131932f515b5a5b.jpg)
7月28日(土)
天草ほんど花火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/86cba58bf6f2a3a9ac0f7010d065e47f.jpg)
8月13日(月)
関門海峡花火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3a/0525594ddf4933cf274d5dd4b49aec8b.jpg)
8月16日(木)
たびら夏祭りシーサイド花火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b4/1a520a8e25fc08bd6e829dbbf5f9c652.jpg)
9月22日(土)
ハウステンボス・九州一花火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/b241397916acae38f12dc8593b344d93.jpg)
10月20日(土)
やつしろ全国花火競技大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/5f082b6b5174bc8feba2870956278b7e.jpg)
伊万里湾大花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/3c3abc0979d0457237eb4a76469d498b.jpg)
12月8日(土)
吉野ヶ里歴史公園『光の響』の打上花火
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)