~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

琴海・社が丘花園のヒガンバナ・2016

2016年09月30日 | 長崎
平成28(2016)年9月24日(土曜日)

長崎と佐世保を西海橋経由で結ぶ国道206号線沿いにあります。
ハウステンボスで開催される九州一花火大会へ向かう途中で立ち寄ってみました。
予想はしていましたが見ごろの時期は終えて以前訪れた時より密度が低く咲いて
いたのは残念。
鮮やかな赤色が映える彼岸花に癒されてハウステンボスへの道を急ぎました。













平成24年9月27日(木)撮影
  見ごろの時期にはライトアップも


平成23年10月1日(土)撮影
  この柿の木は伐採スミ


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱしふぃっく びいなす 台風16号接近下の長崎入港 9月19日

2016年09月29日 | 客船
平成28(2016)年9月19日(月曜日)

10時に寄港し14時に出港。
当初の予定では10時入港の23時出港が台風16号の影響でわずか
4時間の長崎滞在。
そもそも入港も怪しかったので松ヶ枝岸壁の警備員さんに予定通り
の着岸時間を確認し長崎市戸町の高台へ移動。
3連休最後の朝、軍艦島クルーズの船が女神大橋を通過して行くの
を眺めながらの客船を待ちました。
ぱしふぃっく びいなすの次の寄港予定地は那覇。台風の影響が確
実なだけに行先の変更も含めて今後の安全なクルーズを祈念。










軍艦島クルーズは数社が運行
  

  大潮のため 波が岸壁まで押し寄せ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア展は1回限り? 2016年のハウステンボスは開催なし

2016年09月28日 | ハウステンボス

昨年は9月19日(土)より開催されたハウステンボスの第1回ダリア展。
個人的には気に入っていたのですが今年の開催はナシ、同じく昨年始まった
大ユリ展は今年2回目を迎えたのですが・・・。
もともと1回限りだったのか、それとも天候不順かあるいは・・・
『花の王国』として春と秋のバラ、チューリップ、芝桜、あじさい、そしてユリに
続くのがダリア展だったので残念。
 そもそも秋はイベントが多く、さらにバラのシーズンがすぐに到来するために
集客面のメリットが少なかったと個人的には思っています。
 機会があれば来年の復活を・・・


平成27年9月26日(土曜日)撮影
  昨年は9月19日(土)から10月20日(火)まで1か月の予定がハウステンボス
  恒例の『好評につき』との理由で11月3日(火)まで延長。








平成27年10月31日(土曜日)撮影


平成27年10月31日(土曜日)
 2015年ハウステンボス『花と光の王国』開催初日

 無事2回目を迎えた『大ユリ展』
   平成28年7月9日(土)撮影 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サファプリ&天海新世紀 長崎同時寄港 9月17日

2016年09月27日 | 客船
平成28(2016)年9月17日(土曜日)

この日は客船2隻が同時に長崎寄港。
年間200回近い寄港がある長崎でも珍しく、しかも休日とあってこの日を楽しみに。
1隻めは7時に着岸したサファイア・プリンセス(11万5千トン、全長288メートル)、
2隻めはスカイシー・ゴールデンエラ(7万2千トン、248メートル)。
さほど広くはない長崎港、松ヶ枝岸壁と出島岸壁に大型客船が2隻停泊するのは壮
観な光景でした。
まずは戸町の高台、そして鍋冠山、水辺の森公園から対岸の稲佐へ移動、進行速
度が遅くなったため台風16号の影響を受けず、真夏並みの強い日差しを受けなが
らの撮影。














 サファイア・プリンセス
     長崎戸町の高台から


 スカイシー ゴールデンエラ
     鍋冠山展望台から

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイシー・ゴールデンエラ 長崎寄港 9月17日

2016年09月26日 | 客船
平成28(2016)年9月17日(土曜日)

この日は客船2隻が長崎寄港。
まずは最初に入港したサファイア・プリンセスを長崎市戸町の高台で撮影、
その後に鍋冠山へ移動。
展望所へ到着するとスカイシー・ゴールデンエラの姿を伊王島沖で確認、
サファ・プリより小さいためかイベント開催準備が進む水辺の森公園にあ
る出島岸壁へ着岸しました。
水辺の森公園では客船入港のために一部出入りが制限、しかしながら紺
色で塗装された旧船名CENTURYがハッキリと判る距離から観ることが
出来ました。













2016 DEJIMA博開催中の出島岸壁へ接岸






 CENTURYからSKYSEA GOLDEN ERAへ改名
スカイシー・クルーズが運航する客船の名を「スカイシー・ゴールデン・エラ」に変更した。
この客船はセレブリティ・クルーズから移籍した旧「セレブリティ・センチュリー」。
        2015年2月12日(木)付 WEB CRUISEより


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サファイア・プリンセス 長崎寄港 9月17日

2016年09月25日 | 客船
平成28(2016)年9月17日(土曜日)

7時の着岸に合わせてまだ暗さの残る自宅を出発してその長崎市戸町の高台へ。
沖縄県先島諸島付近にある台風16号の影響で悪天候を覚悟するも、太陽が昇り
始めモヤもなくスッキリとした視界にビックリ。
 本日は客船2隻が長崎寄港。 まずは最初に入港したこのサファイア・プリンセス
を撮影して鍋冠山展望台へ移動。















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・五活祭の打上花火  今年は野母崎で その3

2016年09月24日 | 花火
平成17年1月4日、西彼杵郡「野母崎町」「三和町」「香焼町」「伊王島町」「高島町」の5町は、
長崎市に編入されました。この5町は、長崎の南部地区に位置し、特に過疎化・高齢化の進
展が速いところです。
“五活祭(ごかっさい)”とは、野母崎町・三和町・香焼町・伊王島町・高島町の旧『五町』が『活
性化』する『お祭り』という
意味です。 
“五活祭(ごかっさい)”は、平成22年にスタートし、今年で7回目となります。
     ※ ながさき半島「五活祭(ごかっさい)」公式ホームページより




平成28(2016)年9月11日(日曜日)

日中は撮影場所に選んだ高台から見えた赤い橋も夜は街路灯の明かりが見えるのみ。
最近の花火大会の反省から本日はカメラのISO感度を200にして撮影に臨みました。
花火の高度が最初から最後までほぼ一定だったためにカメラは終始固定、撮影前は広角
レンズの装着を悩んだものの結果オーライ。
花火打上時には私の三脚を含めて4台が並び、多くの家族連れも集まってきた高台は賑
わいました。





















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢巻山のひがん花咲き誇る ~9月24・25日は2016年ひがん花まつり~

2016年09月23日 | 長崎
大村市の北、県立野岳湖公園そばにある鉢巻山の頂上。
東には多良山系、西には琴の海が広がる大パノラマの展望。
頂の斜面には27年前に先人が植えた赤・白の彼岸花。
毎年違う咲模様。今年はどんな景色が描かれるのか楽しみです。
※ 鉢巻山ひがん花まつり実行委員会 作成のパンフレットより


平成28(2016)年9月19日(月曜日)

ひがん花まつりのイベントに先立って本日訪れました。
クルマで頂上に向かう途中にはイノシシの集団に遭遇してビックリ。
山頂に到着すると、以前訪れた時には設置がなかったイノシシ避け
の電気柵に囲まれて赤や白の彼岸花が咲き誇っていました。
小雨が降る中での鑑賞となりましたが、水滴かがやく色鮮やかな彼
岸花を楽しむことが出来ました。

















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・五活祭の打上花火  今年は野母崎で その2

2016年09月22日 | 花火
平成17年1月4日、西彼杵郡「野母崎町」「三和町」「香焼町」「伊王島町」「高島町」の5町は、
長崎市に編入されました。この5町は、長崎の南部地区に位置し、特に過疎化・高齢化の進
展が速いところです。
“五活祭(ごかっさい)”とは、野母崎町・三和町・香焼町・伊王島町・高島町の旧『五町』が『活
性化』する『お祭り』という意味です。 
“五活祭(ごかっさい)”は、平成22年にスタートし、今年で7回目となります。
※ ながさき半島「五活祭(ごかっさい)」公式ホームページより



平成28(2016)年9月11日(日曜日)

昨年の五活祭は香焼町の埋め立て地で開催。
イベントの最後を飾る打上花火は甚だ失礼ながら花火大会を名乗るには厳しいレベルでした。
物足りないフィナーレに次の花火が打ち上がるはずだと待ち続ける人も・・・。
今年はそのトラウマを引きづっての鑑賞となりましたが、スターマインを時折織り込んだ打上花
火は十分に見応えあるものでした。






















 昨年、香焼町で開催された五活祭の花火大会
   平成27年9月13日(日)撮影



  昨年のイベント会場と花火の打上場所
   山を越えて開く花火なし。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド・プリンセス 長崎寄港 9月14日

2016年09月21日 | 客船
平成28(2016)年9月14日(水曜日)

8時の着岸に合わせて水辺の森公園へ、
ポツリポツリと降り出した雨にカメラを濡らさぬよう撮影。
出港は女神大橋上から、
定刻の17時に離岸したダイヤモンド・プリンセスがゆっくりと女神大橋を通過、
次港の熊本県八代港へ向けて航行していきました。



















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・五活祭の打上花火  今年は野母崎で その1

2016年09月20日 | 花火
平成17年1月4日、西彼杵郡「野母崎町」「三和町」「香焼町」「伊王島町」「高島町」の5町は、
長崎市に編入されました。この5町は、長崎の南部地区に位置し、特に過疎化・高齢化の進
展が速いところです。
“五活祭(ごかっさい)”とは、野母崎町・三和町・香焼町・伊王島町・高島町の旧『五町』が『活
性化』する『お祭り』という意味です。 “五活祭(ごかっさい)”は、平成22年にスタートし、今年
で7回目となります。
※ ながさき半島「五活祭(ごかっさい)」公式ホームページより


平成28(2016)年9月11日(日曜日)

野母崎町にあるイベント会場に到着したのが17時少し前。
ステージでは地元バンドの演奏が始まろうとしており、テントでは今後増えるであろう来場者を
見越して大量の焼きそばが山積みされていました。
会場内で花火の打上げ場所を確認して予め見当をつけていた撮影場所へ移動。小型トラック
とマイクロバスが1台づつしか停車していない花火の打上場所にその規模を心配しながら時間
待ち。
20時過ぎに打上げ開始。高度的には高くないものの、ちょうど目の前で開く花火を楽しむことが
出来ました。




















 画面左端が打上場所、右端がイベント会場

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船・クアンタム・オブ・ザ・シーズ長崎寄港 9月11日(日)

2016年09月19日 | 客船
平成28(2016)年9月11日(日曜日)

本日の着岸予定時刻は朝の7時。
5時過ぎには起床して女神大橋へ出向く計画を立てるも不覚にて二度寝。
7時を前にクルマを女神大橋方面に走らせるも客船はすでに着岸する松ヶ枝岸壁
の手前まで到達、そのために路肩に停めて航行中の様子を撮影。
その後に水辺の森公園へ移動、さすがに巨大客船の入港とあって大勢の人が見
物に訪れていました。

















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念! ONE 九州FES順延に  ~天草の地からの復興夢花火 ~

2016年09月18日 | 花火
平成28(2016)年9月18日(日曜日)

5時に自宅を出発して6時30分過ぎに長崎県南島原市の口之津港に到着、
7時15分発の島鉄フェリーで熊本の鬼池港へ。
その後20分ほど走行して本日のイベント会場がある本渡市に入りお目当
ての撮影場所を探し辿り着きました。
本渡市といえばループ橋の後方に打ち上がる花火。
30分ほどかけて探し出した定番スポットには既に三脚が置いてあったた
めにその隣に三脚をセットさせて頂きました。
 その日の朝、大会本部からの開催予定とのツイッターを頼りに時を過ご
すも大雨警報が発令されたとのラジオに不安を覚えて正午に。
  そして、昼になって明日に順延との報。
 あす・・・です。 台風16号は九州に近づいています。
 濡れた三脚を片付けて撤収、鬼池発13時15分発のフェリーで長崎へ。
今日の1万2000発は残念ながら観ることが出来ず明日の鑑賞も断念、
気持ちを入替え来る24日(土)ハウステンボスの九州一花火大会・
2万2000発を楽しみに・・・。
※ このイベントは19日(月)も中止となりました。


 口之津 7時15分発で熊本に渡り
 鬼 池 13時15分発で長崎へ


 本来ならこのフレーム内に1万2000発の花火が
 収まる予定だったのですが・・・残念。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016夏 ハウステンボスで観た花火大会

2016年09月18日 | 花火・ハウステンボス
今年の夏は2回だけ。
 他の花火大会と日程が重なったり、所用があっての泣く泣く断念も。
  しかしながら日本初! タワー花火はシッカリと鑑賞。
事前に考えに考えた末に決定した撮影場所。汗だくになって丘の上
に歩いて到着した甲斐がありました。
 来る9月24日(土)はいよいよ九州一花火大会。 前年より1000発増
の22,000発へ、今から楽しみに・・・。


 平成28年7月23日(土) 
     タワー花火








平成28年8月13日(土)
  『ロボットの王国』スペシャルテーマ花火






 いよいよ9月24日(土)は九州一花火大会
 今年は22,000発!
   写真は昨年(平成27年)9月26日(土)撮影の九州一花火大会


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016夏 長崎県外で観た7つの花火大会

2016年09月17日 | 花火
長崎県外では九州花火大会(唐津)と有明海花火フェスタ(柳川)以外は
全てはじめての花火大会。
なかでも玉名納涼花火花火大会の迫力ある花火にはビックリ、そして感
動の連続。この日は大規模な『筑後川花火大会』が隣県・福岡の久留米
市でも開催。しかしながら時間的な都合で職場近くの多比良港からフェリ
ーを利用してすぐの玉名市へ行って結果的に大正解!
昨年は平日の開催だった嬉野温泉夏祭り花火大会も今年から山の日で
休日となった木曜日に、名物・2尺玉を鑑賞できました。
そして有明海花火フェスタも昨年に続き大満足。


平成28年7月16日(土)
  油津港まつり2016花火大会(宮崎県日南市)
期間限定の九州観光周遊ドライブパス(3日間乗り放題 6500円)
を利用して宮崎へ



平成28年7月17日(日)
  九州花火大会(佐賀県唐津市)
   昨年・一昨年は天候に恵まれずも今年はバッチリ!


平成28年8月3日(水)
  鹿島市民納涼花火大会(佐賀県鹿島市)


平成28年8月5日(金)
  玉名納涼花火大会(熊本県玉名市)
   スゴイ 来年も行きたい!


平成28年8月6日(土)
  小郡・夢HANABI(福岡県小郡市)
   夕方までの雷と豪雨も夕方には収まって


平成28年8月11日(木・山の日)
  嬉野温泉夏祭り花火大会(佐賀県嬉野市)
    名物の2尺玉


平成28年8月21日(日)
  有明海花火フェスタ(福岡県柳川市)
   広角レンズ(10mm~20mm)の画角選択ミスで20mm側で撮影


 2016年Fukuoka東区花火大会は台風12号接近のため中止
    昨年は雨のために途中で撮影を諦め帰路に
   ※昨年(平成27年)の9月5日(土)に撮影した東区花火大会

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする