~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

諫早万灯川まつりの打上花火 2024/7/25

2024年07月31日 | 花火
2024年7月25日(木曜日)

本明川が氾濫するなどし、合併町を
含む諫早市内で計630の死者・行
方不明者を出した1957年の諫早
大水害から67年となった25日夜、
本明川一帯で「諫早万灯川まつり」
があった。
(※2024年7月26日(金)付 
          長崎新聞)

20時過ぎから河川敷に置かれた
約2万個の万灯に鎮魂の灯りがと
もされ、20時30分からは大水
害の犠牲者を追悼する2000発
の花火が打ち上げられました。
打上場所は市街地でかつ木々がす
ぐ近くにあるため保安距離が心配
になるほど。
そのために1か所の低高度で開く
花火が中心になり打上を担当した
花火屋さんも苦労したことでしょ
う。
打上時はほぼ無風で大気中に煙が
留まって見えづらかったのですが、
河川敷の万灯と花火を一緒に撮影
することが出来ました。























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船ブルー・ドリーム・メロディ 長崎出港と今日の空 2024/7/19

2024年07月30日 | 客船
2024年7月19日(金)

本日、長崎へは8時30分入港予定で
客船ブルー・ドリーム・メロディ
(Blue Dream Melody)が寄港します。
入港時は時間の都合がつかないために
神の島で19時出港(離岸)の客船待
ち。
ちょうどヒマワリが咲いている場所を
見つけたのですが残念ながらお顔は海
の方、ただし一輪だけカメラを向いて
くれている花があったためこの場所で
待機してヒマワリと客船をパチリ。
撮影後はマリア像に移動して長崎を離
れる客船と夕陽を撮影。


女神大橋から長崎市街地方面




神の島のマリア像




夕陽
きれいでした。









人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回みやま納涼花火大会 The FINAL その3 2024/7/20

2024年07月29日 | 花火
2024年7月20日(土)

48回目を迎えるこの花火大会も
今回が「THE FINAL」。
花火の打上を担当する高田花火工
業・塚本花火工業・西日本花火有
限会社のうちニシハナさん以外は
ここみやま市に拠点があり、他に
も線香花火を製造する花火屋さん
も存在します。
この花火大会の主催はみやま市商
工会青年部ですが、会員の高齢化
や警備費用の問題もあり今回が最
後になったようです。
FINALということもあり例年
以上の演出がなされたのでしょう
が、感動そして圧巻の花火大会で
した。
隣接する柳川市の花火は「スカイ
ナイアガラ」で有名だったのです
が、緊急車両の通行にも支障をき
たすほどの交通渋滞が理由の一つ
で2018年の開催を以って中止。
このエリアからまた一つ素晴らし
い花火大会がなくなりました。


↑ 大好きです ↓





















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船Zhao Shang Yi Dun(招商伊敦)長崎入港 20254/7/17

2024年07月28日 | 客船
2024年7月17日(水)

今朝、長崎へ入港した客船Zhao
Shang Yi Dun(招商伊敦)です。
先日までの梅雨空が嘘のように玄関を
開けると眩しいほどに晴れ上がった長
崎です。
そのため7時入港(着岸)予定客船
Zhao Shang Yi Dunのお出迎えを兼
ねて水辺の森公園経由で出勤すること
にしました。
水辺の森公園に到着すると客船はすで
に女神大橋を通過、岸壁に立てられた
旗により今朝は船首を市街地に向けて
接岸することが分かります。
青空の下で気持ち良い朝を迎えること
が出来ました。

















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎夜景と客船2隻の出港 ~スペクトラム・オブ・ザ・シーズとブルー・ドリーム・メロディ~ 2024/7/14

2024年07月27日 | 客船
2024年7月14日(日)

今夜開催予定の熊本県荒尾市にある
グリーンランドでの花火は雨天のた
めに明日へ順延。
そのため19時出港予定のスペクト
ラム・オブ・ザ・シーズと20時
30分出港予定のブルー・ドリーム
・メロディを撮影のために鍋冠展望
台にやってきました。
この鍋冠山展望台は2階建てになっ
ていて1階部分は視界こそ生い茂る
木々の影響で狭くなりますが雨の影
響を受けずに撮影することが出来ま
す。
雨とはいえ19時はさすがに明るか
ったのですが、2隻目の時は煌めく
長崎夜景と客船をカメラに収めるこ
とが出来ました。






19時離岸
スペクトラム・オブ・ザ・シーズ
次港は鹿児島










予定より早く20時頃には離岸した
ブルー・ドリーム・メロディ
次港は博多









人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回みやま納涼花火大会 The FINAL その2 2024/7/20

2024年07月26日 | 花火
2024年7月20日(土曜日)

この花火大会へは初めて。
事前に確認すると観覧場所となって
いる小学校からちょっと離れたみや
ま市役所が駐車場に指定されていた
のでその場所に駐車。
撮影場所を探して歩いていると昼間
から神社の境内に集まって食事をさ
れていた方に花火の打上場所を教え
て頂きました。
神社の境内には木が植えられており
広角レンズでは厳しそうでしたが、
1か所だけ広角レンズでも支障のな
い場所がありました。
時間は15時前、20分ほど歩いて
汗だくだったため日陰のあるこの場
所に決定。
 この神社は駐車も可能なようで
17時頃からカメラマンが続々と集
結し三脚を担いでどこか歩いていき
ました。
どこかいい場所が? 気になったも
のの結局はこのまま蚊取り線香に守
られたこの場所で20時の打上待ち。
今回、ワークマンの空調服デビュー
日だったのですがバッテリーは購入
せず手持ちのを使用したためか全く
役立たず。
花火終了後は荷物削減のためファン
は回れど役に立たない空調服を着て
汗だくになってクルマに戻りました。































人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船ブルー・ドリーム・メロディ 2024/7/14

2024年07月25日 | 客船
2024年7月14日(日)

本日、長崎への2隻目入港客船は
ブルー・ドリーム・メロディ
(Blue Dream Melody)で、こち
らは9時の接岸予定。
1隻目の撮影を終えて戸町の岸壁
へ戻りました。相変わらず雨は降
り続いており軽自動車の屋根をた
たく雨音をBGMに1時間ほど待っ
て客船の船影を確認。
本日は客船2隻の入港ということ
で2隻の構図を意識して市内を移
動しての撮影。












松ヶ枝国際岸壁に停泊するスペク
トラム・オブ・ザ・シーズと出島
岸壁に向かうブルー・ドリーム・
メロディ。








手前ブルー・ドリーム・メロディ
 4万2千トン
奥 スペクトラム・オブ・ザ・
  シーズ 16万9千トン

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HTB・サマーナイト花火 2024/7/13 その2

2024年07月24日 | 花火・ハウステンボス
2024年7月13日(土)

この日は雨を覚悟して佐世保市にある
ハウステンボスの花火へ。
大事なカメラは濡らしたくない・・・
ということでこの日はハウステンボス
対岸からクルマの中に三脚を立てての
撮影と決めました。
撮影中はクルマを揺らさぬように細心
の注意を払って15分ほどの花火は終
了。
雨にもかかわらず視界はクッキリ、画
像もブレることなく今夏のHTBサマ
ーナイト花火初日を楽しむことが出来
ました。


























花火の打上を前に20時からは
スペクタクルランタンナイトシ
ョーも開催







人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船スペクトラム・オブ・ザ・シーズ 長崎寄港 2024/7/14

2024年07月23日 | 客船
2024年7月14日(日)

本日は長崎へ2隻の客船が入港。
まず1隻目は7時接岸予定のスペクト
ラム・オブ・ザ・シーズ(Spectrum of
the Seas)です。
この日は強い雨が降っていたため、
戸町にある岸壁で客船を待ってまずは
クルマの中から撮影。その後に女神大
橋の橋脚付近と水辺の森公園へ移動、
さすが16万トンの大型客船は存在感
ありすぎです。





























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュスティック8月末閉店 ~雲仙市国見町のカフェレストラン~

2024年07月22日 | 長崎
2024年7月13日(土)

「私が一番落ち着ける場所がなく
なってしまう。」
とは一人でカウンターに座られた
方が同じく閉店を惜しんで来られ
席が横になった他のお客さんとの
会話。
雲仙市国見町にあるカフェレスト
ラン・リュスティックが8月末を
もって閉店すると情報をネットで
知り本日やってきました。
運よくカウンター席が空いており
このお店定番の月替わり「デジュ
ネ」を注文。
島原で勤務していた時に知って妻
を連れてきて以来、このお店の料
理と雰囲気が好きで時々訪れてい
ました。
今日はいつにもまして料理と雰囲
気を堪能させていただきました。













人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり咲く雲仙グリーンロード ~雲仙市吾妻町~ 24/07/13

2024年07月22日 | 長崎
2024年7月13日(土)

今日は8月末に閉店する私たち夫婦の
お気に入りカフェレストランへ行って
きました。
帰りに雲仙グリーンロードを利用して
長崎方面へ向かっていると、雲仙市吾
妻町付近で「ヒマワリ」咲く光景に出
会いました。
広々した畑に咲くヒマワリ畑には迷路
もつくられ子供たちも楽しめそう。
ただ、この日は天気がすぐれず畑はぬ
かるんでおり観賞後に靴についた泥を
落とすのに一苦労でしたが、素晴らし
い光景に出会うことが出来ました。























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回みやま納涼花火大会 The FINAL その1 2024/7/20

2024年07月21日 | 花火
2024年7月20日(土)

旧瀬高町(現・みやま市)時代に
始まった「みやま納涼花火大会」
は私の好きなワイドに広がる演出
があり、また地元に花火の製造会
社があることよりコロナ禍以前よ
り気になる花火大会でした。
ただ、7月の20日と日程が決ま
っており仕事の都合で今まで観賞
出来ていませんでした。
今年は20日が土曜日ということ
で観賞可能となりましたが、主催
のみやま町商工会の青年部会員の
減少や警備なのど負担増が原因で
今年の開催をもって終了との残念
なアナウンス。
THE FINALと銘打った
9000発の美しい花火が矢部川
上空を彩りました。



























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ岩と今日の空 ~長崎市柿泊町~ 2024/7/8

2024年07月20日 | 長崎
2024年7月8日(月)

長崎市柿泊町のかきどまり白浜海岸に
ある通称「リンゴ岩」です。
本日は会社を終えて19時過ぎまでか
きどまり陸上競技場にいて夕陽が見え
ていたのでこのかきどまり白浜海岸へ
やってきました。
しかしながら到着したころには夕陽は
雲に隠れて出てくる気配なく、このリ
ンゴ岩と空を撮影。


夕陽は雲に隠れたまま













人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄港情報非公開客船「ザ・ワールド」 長崎出港 2024/7/10

2024年07月19日 | 客船
2024年7月10日(水)

世界最初にして唯一のマンション
型客船として知られ、キャビンの
購入にあたっては最低でも資産
10億円以上が必要(※ウィキペデ
ィアより)
県のHPでは今週の長崎への寄港
客船は11日の1隻のみ、8時入
港の15時出港と就業時間中のた
め最初から諦めており週の朝晩は
穏やかな日々を過ごす予定でした。
ところが9日(火)のインスタに
松ヶ枝国際ターミナル停泊中の客
船が投稿されておりビックリ!
画像を拡大すると「THE WO
RLD」の船名が確認出来ました。
なるほど!THE WORLDは
客のプライバシーとセキュリティ
のため、コースや日程、乗客数な
どは非公開。
その客船が長崎へ。
港を写すライブカメラで確認する
と船は幸運にも本日も停泊中。
明日木曜日は大型客船が入港予定
で松ヶ枝国際ターミナルを使用す
るはずなので今日中の出港は間違
いなし。
仕事を終えてライブカメラで確認
するとタグボートが客船に接近し
ており離岸の目安は18時頃と推
定し女神大橋へ。
17時45分ごろ到着すると船は
既に離岸を開始、ほどなく女神大
橋を通過して出港していく光景を
観ることが出来ました。
偶然にもこの寄港情報非公開客船
に過去2度出会っているのですが
いずれも停泊中。
船は航行している姿が美しい!




この日の風速は12M/毎秒
強い風が吹く中のお見送り














先導の役目を終えて引き返す
タグボートと水先案内人を回
収するパイロット船。
この日は風が強かったせいか
パイロット船の伴走時間が長
かったです。




神の島で
水先案内人を回収して港へ戻る
「ゆかり号」と岸壁で仲良く
くつろいでいた猫。


平成29(2017)年3月26日(日)
のブログより

なるほど! 例外もあるのね・・・
前回の寄港は平成26年8月17日
(日)、昼のニュースで映し出された
長崎港に事前公表されていない客船が
映し出されたことで観ることが出来ま
した。
今回は午前7時着岸の客船・オイロー
パを撮影後に帰宅、その後当初は市外
へ向かう予定に香焼町のチューリップ
観賞を追加したために再び長崎港付近
を走行して発見。もちろん今回も長崎
港HPでの事前公表なし。
それにしても1度目と2度目ともに全
くの偶然。
2度と観ることは出来ないと思ってい
た客船に再び出会うことが出来て感激。


この時は出島岸壁に停泊











平成26(2014)年8月17日(日)
のブログより

昼のニュース番組の終わりに映し
出された長崎港の様子。
客船らしきものが見えた為に普段
から客船の出迎え・見送りを推奨し
ている長崎港HPや地元の新聞で確
認するも掲載ナシ。
買い物に出掛ける途中に確かに客船
が停泊しているのを確認、船名を帰
宅後に検索したのが上記の結果。
 そして再び松ヶ枝岸壁に行き接岸
中の客船を撮影。
同じ港に2度と寄港はしない(神戸
は例外)、入港予定も非公開などと今
後再び出会えないであろう客船を感
慨深げに眺めて過ごしました。


今年(※2014年)8月中旬より9
月中旬までに、日本の14港に寄
港する。寄港を予定しているのは、
那覇、奄美、鹿児島、長崎、金沢、
函館、小樽、東京、横浜、名古屋、
新宮、神戸、高松、広島。
ザ・ワールドは2002年に就航。
現在は、全室が完売、19か国
130家族が船上に“我が家”を所有
している。所有者の乗船平均日数は
年間4カ月、平均乗船人数は
150~200人。
 平成26年3月12日付
WEB CRUISE のニュースより


 総トン数 - 43,524トン 就航年 - 2002年 全長 - 196.35m















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場の里あづまと今日の空 2024/7/7

2024年07月18日 | 長崎
2024年7月7日(日)

今日は客船の入港やイベントのない
1日。
妻が以前より気になっていたケーキ
屋さんが小浜温泉にあるため昼前に
自宅を出発。
今日はイベント開催中の「唐比ハス
園」を素通りしたものの、昨日から
強い風に流れる雲が作り出す光景が
気になっていたため牧場の里あづま
に立ち寄ってみました。
大半の牛は木陰に集まっていました
が、数頭が強い日差しに負けず草を
食べており写真的にはGOOD!
緑鮮やかな牧場で癒しのひと時を
過ごすことが出来ました。


結の浜マリンパーク


牧場の里あづま














お弁当を食べた富津港


合歓の木(富津港)


ヒマワリ求めて南串山町へ行くも
時期的に早すぎて発見できず。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする