2023年4月15日(土曜日)
大村市東大村一丁目の「みやざき園」
でフジの花が見頃を迎え、甘い香りを
漂わせている。同園では13種類のフ
ジが植えられ順次花を咲かせており、
今月末ごろまで楽しめそう。
(※2023年4月15日(土)付
長崎新聞)
ツツジとネモフィラで有名な「松本
つつじ園」すぐ近くにある「みやざ
き園」です。
今年はフジの満開の時期が早いそう
ですが、今後も順次種類の違うフジ
が咲き4月いっぱいまで楽しめるそ
うです。
にほんブログ村
大村市東大村一丁目の「みやざき園」
でフジの花が見頃を迎え、甘い香りを
漂わせている。同園では13種類のフ
ジが植えられ順次花を咲かせており、
今月末ごろまで楽しめそう。
(※2023年4月15日(土)付
長崎新聞)
ツツジとネモフィラで有名な「松本
つつじ園」すぐ近くにある「みやざ
き園」です。
今年はフジの満開の時期が早いそう
ですが、今後も順次種類の違うフジ
が咲き4月いっぱいまで楽しめるそ
うです。
にほんブログ村
2023年4月15日(土曜日)
長崎市琴海尾戸町にある「ハッピー
テラス」です。
琴海・形上湾を見渡す斜面にはおと
ぎ話を思わせる建物がありこの時期
にはフクロナデシコの鮮やかなピン
ク色が斜面を染める光景を観ること
が出来ます。
到着すると所有者の男性(元左官さ
ん)が作業をされており、昨秋は雨
が少なくフクロナデシコの管理が難
しかったとのこと。
曇天の下ではありましたが、季節の
花々を楽しむことが出来ました。
にほんブログ村
長崎市琴海尾戸町にある「ハッピー
テラス」です。
琴海・形上湾を見渡す斜面にはおと
ぎ話を思わせる建物がありこの時期
にはフクロナデシコの鮮やかなピン
ク色が斜面を染める光景を観ること
が出来ます。
到着すると所有者の男性(元左官さ
ん)が作業をされており、昨秋は雨
が少なくフクロナデシコの管理が難
しかったとのこと。
曇天の下ではありましたが、季節の
花々を楽しむことが出来ました。
にほんブログ村
2023年4月15日(土曜日)
大村市にある「松本ツツジ園」に
行ってきました。
自宅の裏山に「久留米ツツジ」を
植えたのがきっかけで今は大勢の
見物客が訪れる名所に。
ただし、大型バスでのアクセス厳
しくて大々的な宣伝は控えている
ようです。
あいにくの天気でしたが、ネモフ
ィラはもちろんのこと斜面を彩る
ツツジと新緑鮮やかな木々の美し
い光景に出会うことが出来ました。
にほんブログ村
大村市にある「松本ツツジ園」に
行ってきました。
自宅の裏山に「久留米ツツジ」を
植えたのがきっかけで今は大勢の
見物客が訪れる名所に。
ただし、大型バスでのアクセス厳
しくて大々的な宣伝は控えている
ようです。
あいにくの天気でしたが、ネモフ
ィラはもちろんのこと斜面を彩る
ツツジと新緑鮮やかな木々の美し
い光景に出会うことが出来ました。
にほんブログ村
2023年4月23日(日曜日)
~稲佐山ツツジに染まる~
長崎市の稲佐山公園でピンクや白の
ツツジが満開となり、訪れた市民や
観光客を楽しませている。
見頃は5月上旬ごろまで。
(※2023年4月23日(日)付
長崎新聞)
今朝の新聞を読んでお昼はお弁当を
稲佐山で食べることにしました。
この日は天気にも恵まれて満開とな
った色とりどりのツツジを楽しむこ
とが出来ました。
にほんブログ村
~稲佐山ツツジに染まる~
長崎市の稲佐山公園でピンクや白の
ツツジが満開となり、訪れた市民や
観光客を楽しませている。
見頃は5月上旬ごろまで。
(※2023年4月23日(日)付
長崎新聞)
今朝の新聞を読んでお昼はお弁当を
稲佐山で食べることにしました。
この日は天気にも恵まれて満開とな
った色とりどりのツツジを楽しむこ
とが出来ました。
にほんブログ村
2023年4月15日(土曜日)
長崎県のフジの名所と知られる佐世保
市にある藤山神社です。
この日は小雨降るあいにくの空模様で
したが、境内にある薄紫や白など見頃
を迎えた5種類約40本のフジの花を
楽しむことが出来ました。
にほんブログ村
長崎県のフジの名所と知られる佐世保
市にある藤山神社です。
この日は小雨降るあいにくの空模様で
したが、境内にある薄紫や白など見頃
を迎えた5種類約40本のフジの花を
楽しむことが出来ました。
にほんブログ村
2023年4月15日(土曜日)
見頃を迎えた長串山(なぐしやま)
公園のつつじです。
あいにくの天気でしたが来週では見
頃終えかと思い雨天決行、朝の5時
前に自宅を出発。
濃霧の中でツツジの赤色が際立って
素晴らしい光景を目にすることが出
来ました。
にほんブログ村
見頃を迎えた長串山(なぐしやま)
公園のつつじです。
あいにくの天気でしたが来週では見
頃終えかと思い雨天決行、朝の5時
前に自宅を出発。
濃霧の中でツツジの赤色が際立って
素晴らしい光景を目にすることが出
来ました。
にほんブログ村
2023年4月15日(土曜日)
佐世保市八の久保町の佐世保花園で、
黄やピンクなどの色鮮やかなボタンの
大輪が春の園内を彩っている。来週半
ばごろまで楽しめそう。
(※2023年4月15日(土)付
長崎新聞)
約4万平方メートルという広大な
敷地に桜やバラ、ダリア、シャク
ナゲなどが植えられています。
この時期、九州屈指という約50
種、約5万株のボタンが咲き誇る
光景は圧巻!
訪れた日は赤色のボタンは見頃終
えの状況で黄色のボタンと斜面を
彩るつつじを楽しむことが出来ま
した。
にほんブログ村
佐世保市八の久保町の佐世保花園で、
黄やピンクなどの色鮮やかなボタンの
大輪が春の園内を彩っている。来週半
ばごろまで楽しめそう。
(※2023年4月15日(土)付
長崎新聞)
約4万平方メートルという広大な
敷地に桜やバラ、ダリア、シャク
ナゲなどが植えられています。
この時期、九州屈指という約50
種、約5万株のボタンが咲き誇る
光景は圧巻!
訪れた日は赤色のボタンは見頃終
えの状況で黄色のボタンと斜面を
彩るつつじを楽しむことが出来ま
した。
にほんブログ村
2023年4月15日(土曜日)
佐世保市と平戸市の中間に位置する
鹿町町にある西海国立公園 長串山公
園。
あいにくの小雨でしかも霧のため北
九十九島や平戸島を望むことは出来
ませんでしたが、約10万本のつつ
じが山肌を色とりどりに染めるとい
う絶景を観ることが出来ました。
にほんブログ村
佐世保市と平戸市の中間に位置する
鹿町町にある西海国立公園 長串山公
園。
あいにくの小雨でしかも霧のため北
九十九島や平戸島を望むことは出来
ませんでしたが、約10万本のつつ
じが山肌を色とりどりに染めるとい
う絶景を観ることが出来ました。
にほんブログ村
2023年4月23日(日曜日)
長崎に客船・クイーン・エリザベスが
やってくる!
長崎港ホームページに来る5月4日
(木・みどりの日)に寄港することが
掲載されました。
残念ながらその日は仕事のためお迎え
(8時着岸予定)出来ませんが、17
時の出港には間に合いそう。
翌日には長崎で建造された「ダイヤモ
ンド・プリンセス」も入港予定ですが、
やはり「クイーン・エリザベス」は数
ある客船の中でも別格。
以前もゴールデンウィーク中に入港し
ましたがその時は見物客の車で交通渋
滞が発生、新型コロナ禍もあり久しぶ
りとなる今回も停泊する松ケ枝国際タ
ーミナル付近は大勢の見物客で賑わう
ことでしょう。
入港するその日が楽しみです。
にほんブログ村
長崎に客船・クイーン・エリザベスが
やってくる!
長崎港ホームページに来る5月4日
(木・みどりの日)に寄港することが
掲載されました。
残念ながらその日は仕事のためお迎え
(8時着岸予定)出来ませんが、17
時の出港には間に合いそう。
翌日には長崎で建造された「ダイヤモ
ンド・プリンセス」も入港予定ですが、
やはり「クイーン・エリザベス」は数
ある客船の中でも別格。
以前もゴールデンウィーク中に入港し
ましたがその時は見物客の車で交通渋
滞が発生、新型コロナ禍もあり久しぶ
りとなる今回も停泊する松ケ枝国際タ
ーミナル付近は大勢の見物客で賑わう
ことでしょう。
入港するその日が楽しみです。
にほんブログ村
2023年4月9日(日曜日)
「谷底に広がる桃源郷」として有名な
大分県大分市にある「一心寺」、この
お寺はプロ野球・ソフトバンクホーク
ス今宮選手のお兄さんが住職であるこ
とでも知られています。
昨夜は鹿児島での花火観賞を終えて市
内に宿泊、今朝は宮崎市内2か所に立
ち寄って大分まで行き一心寺で満開の
時を迎えた「ぼたん桜」を観賞して長
崎へ戻りました。
平成28年1月16日(土曜日)
長崎での自主トレ時に撮影
にほんブログ村
「谷底に広がる桃源郷」として有名な
大分県大分市にある「一心寺」、この
お寺はプロ野球・ソフトバンクホーク
ス今宮選手のお兄さんが住職であるこ
とでも知られています。
昨夜は鹿児島での花火観賞を終えて市
内に宿泊、今朝は宮崎市内2か所に立
ち寄って大分まで行き一心寺で満開の
時を迎えた「ぼたん桜」を観賞して長
崎へ戻りました。
平成28年1月16日(土曜日)
長崎での自主トレ時に撮影
にほんブログ村
2023年4月8日(土曜日)
「桜島と芸術花火」は昨年に続いて
今回が2日目となり、実行委員会で
は来年以降も開催を計画していると
のこと。
鹿児島の花火といえば夏開催の『か
ごしま錦江湾サマーナイト花火大会』
へ2018(平成30)年に訪れた
ことがありますが、撮影した対岸の
湯之平展望所からは遠くて場所選定
を後悔したことを思い出しました。
やはり花火は近くで観るのがいちば
んです。
平成30(2018)年8月18日(土曜日)
にほんブログ村
「桜島と芸術花火」は昨年に続いて
今回が2日目となり、実行委員会で
は来年以降も開催を計画していると
のこと。
鹿児島の花火といえば夏開催の『か
ごしま錦江湾サマーナイト花火大会』
へ2018(平成30)年に訪れた
ことがありますが、撮影した対岸の
湯之平展望所からは遠くて場所選定
を後悔したことを思い出しました。
やはり花火は近くで観るのがいちば
んです。
平成30(2018)年8月18日(土曜日)
にほんブログ村
2023年4月9日(日曜日)
宮崎市跡江の大淀川そば、田んぼの中
にあるお花屋さん「Andersen(アナー
セン)」に行ってきました。
花好きの妻が北欧スタイルの庭に季節
ごとの可憐な花が並んだお店をSNS
で知って興味を持ったようです。
今回、鹿児島への花火観賞を機会に隣
県の宮崎市にあるこのお店に立ち寄っ
てみました。
宮崎では宮崎園芸にも立ち寄り
にほんブログ村
宮崎市跡江の大淀川そば、田んぼの中
にあるお花屋さん「Andersen(アナー
セン)」に行ってきました。
花好きの妻が北欧スタイルの庭に季節
ごとの可憐な花が並んだお店をSNS
で知って興味を持ったようです。
今回、鹿児島への花火観賞を機会に隣
県の宮崎市にあるこのお店に立ち寄っ
てみました。
宮崎では宮崎園芸にも立ち寄り
にほんブログ村
2023年4月8日(土曜日)
花火打上会場の「マリンポートかご
しま」は鹿児島へ寄港する国内外の
クルーズ船が停泊し、芝生広場や遊
歩道などがり、散策やレジャーにも
利用できるようです。
会場は風が強く軽量な三脚が倒れる
ほどで打ち上げの安全基準を超えて
中止となることを心配するほど。
肌寒さも相まって真冬並みの防寒対
策をして撮影に臨みましたが、大気
中に留まる煙に邪魔されることなく
美しい花火を観ることが出来ました。
にほんブログ村
花火打上会場の「マリンポートかご
しま」は鹿児島へ寄港する国内外の
クルーズ船が停泊し、芝生広場や遊
歩道などがり、散策やレジャーにも
利用できるようです。
会場は風が強く軽量な三脚が倒れる
ほどで打ち上げの安全基準を超えて
中止となることを心配するほど。
肌寒さも相まって真冬並みの防寒対
策をして撮影に臨みましたが、大気
中に留まる煙に邪魔されることなく
美しい花火を観ることが出来ました。
にほんブログ村
2023年4月8日(土曜日)
本日、鹿児島市内で開催される花火
大会に合わせて花好きの妻が行きた
いと言っていた隣県の宮崎市内にあ
る「宮崎園芸」と「アナーセン」を
翌日の予定に組み込みました。
さらに八重桜が満開の時を迎えてい
る大分市の「一心寺」に立ち寄って
長崎へ戻ることに。
初日は所用があり正午頃に長崎出発、
翌日は移動距離があったために時間
的に余裕がなく目的地へのピンポイ
ントとなりましたが充実した2日間
を過ごすことが出来ました。
主目的はこの花火大会
かごっまふるさと屋台村
SATSUMA 黒豚しゃぶしゃぶ
しゃぶしゃぶの次に
くろころや 焼き鳥
宿泊したホテル
宮崎園芸
アナーセン
東九州自動車道・川南PA
宮崎といえばチキン南蛮
大分・一心寺
にほんブログ村
本日、鹿児島市内で開催される花火
大会に合わせて花好きの妻が行きた
いと言っていた隣県の宮崎市内にあ
る「宮崎園芸」と「アナーセン」を
翌日の予定に組み込みました。
さらに八重桜が満開の時を迎えてい
る大分市の「一心寺」に立ち寄って
長崎へ戻ることに。
初日は所用があり正午頃に長崎出発、
翌日は移動距離があったために時間
的に余裕がなく目的地へのピンポイ
ントとなりましたが充実した2日間
を過ごすことが出来ました。
主目的はこの花火大会
かごっまふるさと屋台村
SATSUMA 黒豚しゃぶしゃぶ
しゃぶしゃぶの次に
くろころや 焼き鳥
宿泊したホテル
宮崎園芸
アナーセン
東九州自動車道・川南PA
宮崎といえばチキン南蛮
大分・一心寺
にほんブログ村