雲仙市国見町 神代小路(こうじろ くうじ)の鍋島邸に行ってきました。
23年2月26日(土曜日)
国指定重要文化財でそこの緋寒桜は市指定天然記念物だそうです。
まつり期間は2/25(金)~3/6(日)
今年は寒い日が続いたので例年より開花が遅いと係りの方に説明を受けました。
朝8:20自宅出発 9:40現地到着
10:30現地出発 昼ごはんは 1時間30分かけて有田の
ポーセリンパーク内バイキングへ。
自宅に戻るまで100円ショップ4店(ダイソー3、セリア1)立寄

※ 富士 HS-10
同時に計3枚露出補正(±1)した写真撮れます。
白色の被写体には便利な機能です。

またまたポーセリンパークへ。今年3回目。
地元タウン誌に通常1,365円から100円引のクーポンがついてました。
しかもJF西彼漁協協力による牡蠣(カキ)食べ放題付。
いずれも2月末まで。
園内には観光バスが5台ほど。 ツアーの昼食場所になっているようです。

今日はいい天気で光も十分。
前回訪れた時は曇天模様で撮影に苦労しました。
23年2月26日(土曜日)
国指定重要文化財でそこの緋寒桜は市指定天然記念物だそうです。
まつり期間は2/25(金)~3/6(日)
今年は寒い日が続いたので例年より開花が遅いと係りの方に説明を受けました。
朝8:20自宅出発 9:40現地到着
10:30現地出発 昼ごはんは 1時間30分かけて有田の
ポーセリンパーク内バイキングへ。
自宅に戻るまで100円ショップ4店(ダイソー3、セリア1)立寄

※ 富士 HS-10
同時に計3枚露出補正(±1)した写真撮れます。
白色の被写体には便利な機能です。

またまたポーセリンパークへ。今年3回目。
地元タウン誌に通常1,365円から100円引のクーポンがついてました。
しかもJF西彼漁協協力による牡蠣(カキ)食べ放題付。
いずれも2月末まで。
園内には観光バスが5台ほど。 ツアーの昼食場所になっているようです。

今日はいい天気で光も十分。
前回訪れた時は曇天模様で撮影に苦労しました。
