~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

吉野ケ里歴史公園『光の響』 2024/12/14

2024年12月22日 | イルミネーション
2024年12月14日(土)撮影

佐賀県吉野ケ里町の吉野ケ里歴史公園
で開催される「光の響」に行ってきま
した。
この冬のイベントは計6日間開催され
約6千個のキャンドル灯篭で描く「光
の地上絵」や「バルーンの夜間係留」
を観ることが出来ますがバルーンの参
加が8機ということで本日訪れました。
以前は花火の打上もありましたが入場
者は花火ナシでも多く、寒さ厳しい中
ではありましたが光の地上絵とバルー
ンの共演を観ることが出来ました。






































平成30(2018)年12月8日(土)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平戸ドライブ ~車CM撮影地... | トップ | 浦上天主堂のイルミネーショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿