2024年12月14日(土)撮影
佐賀県吉野ケ里町の吉野ケ里歴史公園
で開催される「光の響」に行ってきま
した。
この冬のイベントは計6日間開催され
約6千個のキャンドル灯篭で描く「光
の地上絵」や「バルーンの夜間係留」
を観ることが出来ますがバルーンの参
加が8機ということで本日訪れました。
以前は花火の打上もありましたが入場
者は花火ナシでも多く、寒さ厳しい中
ではありましたが光の地上絵とバルー
ンの共演を観ることが出来ました。
平成30(2018)年12月8日(土)
にほんブログ村
佐賀県吉野ケ里町の吉野ケ里歴史公園
で開催される「光の響」に行ってきま
した。
この冬のイベントは計6日間開催され
約6千個のキャンドル灯篭で描く「光
の地上絵」や「バルーンの夜間係留」
を観ることが出来ますがバルーンの参
加が8機ということで本日訪れました。
以前は花火の打上もありましたが入場
者は花火ナシでも多く、寒さ厳しい中
ではありましたが光の地上絵とバルー
ンの共演を観ることが出来ました。
平成30(2018)年12月8日(土)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます