~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

花火打上がる別府へ 2024/12/21

2025年01月06日 | ドライブ
2024年12月21日(土)・22日(日)

大分県別府市が市制100周年を
迎えました。
土日の2日間開催される「べっぷ
クリスマスファンタジア」は例年
より盛大な演出となります。
そのため今回は土曜日の花火を終
えた後は車中泊をして日曜日の花
火まで観て長崎へ戻ることにしま
した。
初日の花火終了後に地元の温泉へ。
駐車場はほぼ満車状態だったので
花火観賞で冷えた体を温めること
が出来ました。
入浴と食事を終えて会場近くの駐
車場へ戻り車中泊。面倒くさがり
のため窓には何も貼らずにそのま
ま睡眠、起床後の車載の気温計で
は6度あり無事に目覚めることが
できました。
往路は節約のために一般道を利用
して復路は明日の仕事に備えて高
速道を利用。
素晴らしい花火を観ることが出来
て楽しい2日間を過ごすことが出
来ました。


初日の昼は花火打上会場前にある
宝来軒で


撮影は台船のほぼ正面で


初日の花火
今日のテーマは
~子ども達へ夢と希望を~


花火終了後は別府温泉
やまなみの湯


車中泊
もっと厳しい冷え込みを覚悟して
いたのですが朝の気温6度で何と
か無事に朝を迎えることが出来ま
した。


朝食はジョイフル


2日目の朝
的が浜ビーチ





花火を打ち上げる台船


この台船がセンターを
務める「さくら号」


2日目の昼食は王将


この日別府に入港した
Zhao Shang Yi Dun(招商伊敦)
長崎でもお馴染みの客船です


2日目打上会場特等席のホテル街
日曜日とあってか電気の点灯して
いない部屋も散見。


2日目の観賞場所もココ


2日目花火
今日のテーマは
~あなたに贈るクリスマス~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日目べっぷクリスマスファ... | トップ | 2日目べっぷクリスマスファ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿