~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

晩秋の花火 ~グラバーフェスティバル2011~

2011年11月27日 | 花火
~ 没後100年、催し多彩 ~

長崎ゆかりの英国人貿易商トーマス・ブレーク・
グラバーの功績を多彩なイベントでたどる「グラバー
フェスティバル2011」が26日、長崎市の長崎港松が枝
国際ターミナルとグラバー園であった。
 中略
歌手のベッキー♪♯さん、本県出身アーティストの
ライブもあり、3千発の打ち上げ花火がイベントを
締めくくった。
 ※ H23年11月27日(日)付 長崎新聞より抜粋


11月26日・土曜日
19時半に家族を送り届け、21時半にはお迎えの約束。
花火後の渋滞を考えて、グラバー園から遠い場所に
駐車。
 気温12度、ダウンにパッチ完全武装で臨んだも
の20時30分の花火開始に備えるために、小走りで
グラバー園へ。
 結果 汗だくでの撮影となりました。
10分と短い時間でしたが、澄んだ空に花火の美しさ
が凝縮。










人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋バラ巡り ~あぐりの丘・... | トップ | 2011年 御船山紅葉まつり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿