~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

2015鬼木棚田まつり  ~ ユニーク案山子とヒガンバナ ~

2015年10月03日 | 長崎
平成27年9月22日(火曜日・国民の休日)

今年は『サノケン』『マタヨシ』で決まり!
明日23日に第16回目の鬼木棚田まつりが開催される長崎県東彼波佐見町
鬼木郷の棚田です。まつり前日にも関わらず大勢の見物客が訪れていました。
会場には旬な話題を題材にしたユニークな案山子が過去最多の125体
(9/24付 長崎新聞)展示。
今年はずば抜けた話題に乏しいとの先入観をもって訪れるも『軍艦島』に『火花
の又吉』、そして東京五輪エンブレム『佐野研二郎』さんの案山子などユーモア
あふれる作品にニンマリ。
 夕日を浴びて棚田で映えるヒガンバナも印象的でした。














 ドローンも登場





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星の花公園のダリアまつり ... | トップ | ハーモニーランドのイル★ミラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿