~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

2013年のGW “くじゅう”への旅

2013年05月07日 | 植物 旅行
平成25年4月28日(土)

ゴールデンウィーク前半の28日と29日、くじゅうを宿泊地として
花巡りの旅へ。 当初の計画では熊本IC下車で阿蘇へ向かう予
定だったのですが、鳥栖ジャンクション手前で目的地を変更、大
分道を利用して“ローズヒルあまがせ”を最初の目的地に。
 バラ見物を終え壮大な鯉のぼりに圧倒されつつ11時前には瀬の
本にある三愛レストハウスへ到着。バイキングの案内にあった
からし蓮根の写真に魅かれて早めの昼食を取ることに。
 11時営業開始ととも席に案内されると品数の多さ、何より
スウィーツとサラダの種類の多さにビックリ。 あれもこれも
・・・とお腹いっぱいに。もちろんからし蓮根も10切れほど
いただきました。
 とっても満足した昼食の後は次の目的地“はな阿蘇美”へ。

※ 写真をクリックすると拡大します。


 まずは“ローズヒル あまがせ”へ


 杖立温泉 毎年恒例の鯉のぼり
 

 くじゅう花公園


 瀬の本三愛レストハウスのバイキング
 1,380円で大満足の昼食

 スウィーツは別腹で・・・




 2日目最後は“黒木の大藤”

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年 帆船まつりの“ 花火... | トップ | 鍋冠山からの夜景  ~ 花... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿