~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

しまばら浪漫ひなめぐりん 2024/2/4

2024年02月14日 | 長崎
島原市の春を華やかに彩る「しまばら
浪漫ひなめぐりん」が1日、開幕した。
島原城や武家屋敷、鯉の泳ぐまちなど、
城下町の風情漂う観光スポットを中心
に計約650体のひな人形が展示され、
観光客らが訪れている。3月3日まで。
(※2024年2月2日(金)付
            長崎新聞)

2024(令和6)年2月4日(日)

毎年この時期に開催されている
「しまばら浪漫ひなめぐりん」
です。
メイン会場となる島原城観光復
興記念館には豪華なひな人形が
展示され、城内七分咲きの約
300本の梅の花と一緒に楽し
むことが出来ました。



























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大渋滞必至?2/17福山皇帝パ... | トップ | 雲仙市、神代小路の緋寒桜咲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿