~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

寒桜咲く、長崎の西山神社 2023/2/2

2023年02月07日 | 長崎
2023年2月2日(木曜日)

長崎市西山本町にある西山神社の
寒桜です。
この神社は長~い石段を上りつめ
たところにあります。
寒桜は明治30(1897)年に
植樹されたという記録があり、樹
齢は今年126歳。
旧暦の元日頃に開花するために
「元日桜」とも呼ばれるこの桜で
すが、今日はメジロが飛び回る中
で美しい花を観ることが出来まし
た。














この階段を上っていきます。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残念!武雄・光のバレンタイン 今後も開催の予定なし・・・ | トップ | 山鹿灯籠浪漫・百華百彩2023 その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿