
2023年2月25日(土曜日)
ボートレース大村開設70周年を
記念した「市民大感謝祭」が開催
され25日(土)夜には「ドロー
ンショー」&「真冬の花火ショー
」で夜空が華やかに彩られました。
会場は長崎空港のすぐ近くにある
ため、夏に開催される「おおむら
夏越花火大会」では航空機の離発
着終了後の21時ごろから花火が
打ち上げられます。
今日の打上は19時半からという
ことで低高度で開く花火を予想し
ていたのですが、打ち上ってみる
と見上げる高さで開く花火に慌て
てフレーム修正。
ドローンにはカメラのISO感度
を上げて対応できたのですが、次
から次に打ち上る花火は白とびを
防ぐためにすぐにシャッターを閉
じざるをえずに残念な仕上がりと
なりました。
会場の「ボートレース大村」には
家族連れなど多くの人が訪れてこ
のイベントを楽しんでおり、この
施設が地域の方に親しまれている
ことが伝わってきました。













にほんブログ村
ボートレース大村開設70周年を
記念した「市民大感謝祭」が開催
され25日(土)夜には「ドロー
ンショー」&「真冬の花火ショー
」で夜空が華やかに彩られました。
会場は長崎空港のすぐ近くにある
ため、夏に開催される「おおむら
夏越花火大会」では航空機の離発
着終了後の21時ごろから花火が
打ち上げられます。
今日の打上は19時半からという
ことで低高度で開く花火を予想し
ていたのですが、打ち上ってみる
と見上げる高さで開く花火に慌て
てフレーム修正。
ドローンにはカメラのISO感度
を上げて対応できたのですが、次
から次に打ち上る花火は白とびを
防ぐためにすぐにシャッターを閉
じざるをえずに残念な仕上がりと
なりました。
会場の「ボートレース大村」には
家族連れなど多くの人が訪れてこ
のイベントを楽しんでおり、この
施設が地域の方に親しまれている
ことが伝わってきました。














※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます