![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/57/1ffc17964ced0f1c905dc968bc345ec7.jpg)
2023年2月25日(土曜日)
ボートレース大村開設70周年を
記念した「市民大感謝祭」が開催
され25日(土)夜には「ドロー
ンショー」&「真冬の花火ショー
」で夜空が華やかに彩られました。
会場は長崎空港のすぐ近くにある
ため、夏に開催される「おおむら
夏越花火大会」では航空機の離発
着終了後の21時ごろから花火が
打ち上げられます。
今日の打上は19時半からという
ことで低高度で開く花火を予想し
ていたのですが、打ち上ってみる
と見上げる高さで開く花火に慌て
てフレーム修正。
ドローンにはカメラのISO感度
を上げて対応できたのですが、次
から次に打ち上る花火は白とびを
防ぐためにすぐにシャッターを閉
じざるをえずに残念な仕上がりと
なりました。
会場の「ボートレース大村」には
家族連れなど多くの人が訪れてこ
のイベントを楽しんでおり、この
施設が地域の方に親しまれている
ことが伝わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/1c565f7abf0c4b1624181bcda65a2fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/cf8543212511641acae5b0ce1f65c1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/4fc688f13ad92f0fa688751ee55fbe56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/a7af9beb2a159ab5160c776f490b8728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/78b2f080c00a69bbe29638c6a0ed2284.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/85aee93c9e336e8e8789e963b3cf00e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/e374c08d2f2df9b11d61e69abc42ed11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/4d9abd869318c64baf21fe9887b263a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/eba2b7934b21a2d893a5b42a49b8b7e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/e2f77992506ebff726d2d57498181881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/68/2ace24e6400812efe00e6584f2a55f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/31bf6109fadd0c577c4f8b45692e52bc.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
ボートレース大村開設70周年を
記念した「市民大感謝祭」が開催
され25日(土)夜には「ドロー
ンショー」&「真冬の花火ショー
」で夜空が華やかに彩られました。
会場は長崎空港のすぐ近くにある
ため、夏に開催される「おおむら
夏越花火大会」では航空機の離発
着終了後の21時ごろから花火が
打ち上げられます。
今日の打上は19時半からという
ことで低高度で開く花火を予想し
ていたのですが、打ち上ってみる
と見上げる高さで開く花火に慌て
てフレーム修正。
ドローンにはカメラのISO感度
を上げて対応できたのですが、次
から次に打ち上る花火は白とびを
防ぐためにすぐにシャッターを閉
じざるをえずに残念な仕上がりと
なりました。
会場の「ボートレース大村」には
家族連れなど多くの人が訪れてこ
のイベントを楽しんでおり、この
施設が地域の方に親しまれている
ことが伝わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/1c565f7abf0c4b1624181bcda65a2fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/cf8543212511641acae5b0ce1f65c1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/4fc688f13ad92f0fa688751ee55fbe56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/a7af9beb2a159ab5160c776f490b8728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/78b2f080c00a69bbe29638c6a0ed2284.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/85aee93c9e336e8e8789e963b3cf00e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/e374c08d2f2df9b11d61e69abc42ed11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/4d9abd869318c64baf21fe9887b263a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/eba2b7934b21a2d893a5b42a49b8b7e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/e2f77992506ebff726d2d57498181881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/68/2ace24e6400812efe00e6584f2a55f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/31bf6109fadd0c577c4f8b45692e52bc.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます