カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

春のような暖かさ・・・

2009-02-15 19:22:31 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
今日は一日中、春のような暖かさだった。
午前中に、孫誕生の「内祝い」の紅白饅頭を親戚、近所へ配って歩く。
また、今日は、祖母の23回忌ということで、お寺のお坊様から、新しい塔婆(とうば)をつくっていただき、お経をあげていただいた。夕方になったので、夕飯も我が家で食べていただいた。

一日中晴れてイイ天気だったが、夕方になって、雲行きが怪しくなってきた。雨が降るかもしれない。予報では、明日は上越地方は、午前中は雨で午後からは雪だ!。

今年、ほとんど使わなかった消雪用の水。
家の前の小川に捨てている。(もったいない、MOTTAINAI、モッタイナイ・・・)。

雪があるとパイプを繋いで①→②→③,③’のように水が流れて消雪してくれるのだが・・・。


まだ、消雪用パイプを外すわけにはいかない。明日は雪の予報だし、向こう1週間も雪の予報だ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする