カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

「黄色カタクリ」が3輪咲きました

2020-04-12 18:07:30 | 身辺雑記

プランターの黄色カタクリが3輪咲きました。

これからどんどん咲いてくれることでしょう。もう少し咲いたら、プランターを玄関前に移し、道路を通る人に見てもらえるようにしたいですネ。

お昼前に2組の孫ちゃんズが遊びにやって来ました。高1のkちゃんはお留守番で、残りの4人が集合です。昼食後、家の中でゲーム機で遊んだ後、ふるさと公園の桜を見に出かけていきました。(杉やんは留守番役です)

家からは、ふるさと公園の駐車場に花見にやってきた車が何台か見えました。

コンデジのニコンB600でズームを最高にして覗いてみると、おぉ~、孫のyちゃんが花見に来ていた同じくらいの女の子と遊ぶ姿が見えました。

《向かって右が、孫のyちゃんです》

40分ばかり花見を楽しんで帰ってきました。

『ジジも行けばよかったのに、サクラ、きれいに咲いていたヨ』 (良し、明日行ってみよう!)

お茶タイムをして、夕方5時前に2組の孫ちゃんズは帰っていきました。

『ジジ、ババ、また、遊びに来るね』

「いいよ、いつでも遊びにおいで、泊まる時は、泊まる支度して来いヨ」

 

プランターのビオラが咲いています。(カミさん担当の花です)

0

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする