カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

今日は雨で「こたつむり」

2020-04-18 14:02:34 | 身辺雑記

朝から冷たい雨が降っています。

もちろん、外へ出る気はありません。コタツに入ってNHKプラスで「麒麟がくる」「エール」そして「100分de名著 ペスト」を視聴しました。

「麒麟がくる」は、毎週ガイド本をそばに置いて見ています。日曜日夜の8時からはもちろん、土曜日の再放送、そして気が向いた時にNHKプラスで見るようにしています。

この番組のテーマ音楽で、バシッ、バシッと太鼓の音が鳴り響きますが迫力があって好きですね。

「麒麟がくる」ガイド本の読者プレゼントで、希望を出演者サイン色紙で応募しました。まぁ、当選は無理でしょう。(希望は門脇麦さんにしました)

4月11にEテレで再放送された「100分de名著 アルベール・カミュ ペスト」、NHKプラスでは今日が最終日です。11日以降、2回目の視聴になりますが、4回分を一挙に見れるので良かったですが、内容を理解するにはガイド本を参考にして、もう一度今日中に視聴したいですね。(ビデオに録画すれば・・・、そのビデオがありません。もっとも、ここ数年はテレビ番組を録画して見ることはしていないですね)

「ガイド本」です。

 

今日は一歩も家から外へ出ませんが、昨日、家周りのモミジとマツなど樹木の剪定をおこない、その切り口に癒合剤代わりにペンキを塗布しました。

切り口から雨や雑菌の浸入を防ぐため、どれほど効果があるか分かりませんが、下の写真のようにならないことを願うだけです。(下の写真は、モミジで長い期間放っておいたため、かなり傷んでいます)

午後2時を回りました。

外はズゥット冷たい雨が降り続けています。(サムイなぁ~)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする