カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

やっと?、もう?

2021-06-29 16:43:14 | 身辺雑記

朝からジメジメした天気で、ジッとしていても汗が出てくる感じです。

朝方、小雨がパラつきましたが、今(お昼の2時を回ったところ)は、どんよりとした厚い雲が空一面を覆っていますが雨は降っていません。いかにも梅雨といった感じです。

(これから、こうしたジメジメした天気が続くのだろうか、まぁ、それが過ぎないと暑い夏が来ないのだからショウガナイカ・・・ナ)

アジサイのブルーの色が緑の葉を背景に活き活きとして咲いています。(あさがお同様、こうしてまとめて咲くとブルーが一番見映えがイイように感じます)

玄関のペチュニアです。ピンクの花が目を楽しませてくれています。

居間からは、あさがお(天上の蒼)が7輪咲いているのが見えています。その向こうには、コスモスが10輪以上咲いています。

朝方の雨で、畑の野菜も順調に生育しています。

6月も今日を入れて2日になりました。一年の半分が終わります。時間が経つのが早いのか遅いのか?。

「やっと」一年の半分が終わるのか?、「もう」一年の半分が経つのか?。(どっちだろうか?)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする