カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

一日中冬囲い作業でグッタリ・・・

2022-10-31 20:48:07 | 身辺雑記

朝から青空です。

明日から雨予報になっていたので、11月に入ってから予定していた冬囲い作業をすることにしました。他人の土地と接している場所に植えてある三重カナメの剪定と縄による冬囲いです。朝食後から始めて、お昼の3時近くまでかかって終わりました。

終わって、近所の親戚の家に冬囲いに行ってきました。

庭木の冬囲いですが、全部は終わらず、11月に持ち越しです。(今週いっぱいは雨予報で、我が家の残りといっしょに11月第2週にすることにしよう)

(いやぁ~、クタビレマシタぁ・・・)

 

夕方、先週のデジカメで撮って印刷しておいた写真のラミネート加工を行いました。「ノルディックウォーキング」「親戚の結婚式」などです。

昔は写真をアルバムに貼っていましたが、今は、ラミネート加工して透明の箱に入れて保管しています。(L版サイズからA4サイズまで)

ラミネート加工が終わったとは、必ずラミネーターのクリーニングです。(ラミネーターはこれが2台目で、最初のものはメンテナンスをしなかった?せいか、ラミネート加工が巧く出来なくなり廃棄しちゃった。長く使えるようにしなくっちゃぁ)

 

明日は、日吉会(老人会)で3日の秋の祭礼に向けて「神社」と「集会所」周りの草取り作業です。

(天気は、雨は午後からの予報で、午前中は降らないようだが・・・)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする