暑くなったり寒くなったり、今日は朝から小雨混じりの寒い一日になりました。
今日は一日中家の中で、Nゲージ鉄道模型のジオラマの手直し、補修をおこないました。ジオラマは10年以上前に作成したもので、接着剤が効かなくなって建物や樹木などが倒れたりして手直しに時間がかかりました。出来れば、23日の文化祭に出展したいと思っているのですが・・・。(もうちょっと手直し必要か・・・ナ)
明治5年10月14日に日本初の鉄道が新橋・横浜間に開業してから、令和4年10月14日に鉄道開業150年を迎えます。昨日、テレビでそのことを知りました。(昨日まで気が付きませんでした)
使用済みの切手を集めている中で、鉄道関係の切手もたくさんありました。使用済みなのでほとんどが同じものです。
14日には150周年を記念して、記念切手が発行されます。(明日、地元の郵便局へ行って予約してこよう)
Nゲージ鉄道模型の小型機関車です
しばらくご無沙汰している鉄道模型、おうち時間が多くなってきているので、また始めようか・・・ナ。
だけど、74歳、そろっと終活を考えなくてはならない歳だけど。溜まった我楽多(ガラクタ)?を整理しなくてはならないけど・・・。