東京地方も梅雨に入りました。
ぐずついた日が続いています。
道志もこれからは雨の多い日が続くのでしょう。
スカッとした青空はいつになるのでしょうか?
雨にアジサイって似合いますよね。
庭の目立たないところに植えましたが、切花として鑑賞しています。
この雨があって草花は元気になるのでしょう。
人間って身勝手ですよね。
暑けりゃ暑い!
寒けりゃ寒い!
雨を望んだり、青空を望むこともあります。
こうして見ると、山あり谷ありで過ごすのでしょう。
女房もこの一週間体調がすぐれずに寝込んでいた時もありました。
今は復調してきましたが・・・。
私も咳き込んでいます。
昨日医者に行って薬をいただいてきました。
ふぅ~です。
そして・・・・。
昨日から94歳になる母はショートステーに行くことになりました。
1週間のお泊まり会?です。
家族から離れることは初めてのことです。
かなり不安がっていました。
泊まれるかしら?
環境が違うので、興奮気味です。
昼食時も元気だと言いたいのでしょう、みなさんの前では喋りまくっていましたね。
慣れなきゃダメだと、自分に言い聞かせていました。
まぁ~これから本格的な介護が始まるのでしょう。
こちらも時間を見ては、寝たかな?朝食はみなさんと食べたかな?と思っています。
親も子もそれぞれの想いで、一日を過ごしました。
昨年は母も道志に来てくれました
昨年の今頃です。
道志の家を見てもらいたくて、玄関までの階段登りやすくするのが最初の作業でした。
いいところだね!と言って気に入ってくれましたよ。
道の駅で買い物などもしましたが、これが道志に来られる最初で最後なのでしょう。
子ども成長は早いのですが、年寄りの老いも早いように感じます。
今日はOFFですので、顔を見に行ってきますよ。
Hiro