気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

5月3日墜落時の修理完了。

2009年05月06日 | E-SKY KING2
King2 修理完了
この前墜落したKing2。
血のにじむ思いをして修理完了(笑)

今回は中破位かな?

部品番号 部品名 単価 数量
EK4-0004 Wooden blade 275*32*4.5mm 820 1
EK1-0501 Plastc paddle(white) 160 1
EK1-0298 Tail rotor blade clamp set 370 1
EK1-0560 Skid set 620 1
EK1-0511 Plastc paddle(white) 280 1
EK1-0284 Bell control arm set 450 1
EK1-0303 Main gear set 790 1
EK2-0500C ES070A Gear Set (7g) 180 2
EK1-0290 Push Link Set 570 1
EK1-0562 Timing belt pulley 610 1
EK1-0344 Feathering Shaft 180 1
EK1-0289 Flybar for E010/E008 220 1
EK1-0559 Battery hanger set 450 1
EK1-0568A (Yellow)Canopy 920 1

(金額:SEKIDO調べ)
今回の修理代金は6900円位
部品は安い所を見つけて買っているので
実際には5600円くらい。

今回の修理でメインマストの曲がりが無かった。
スピンドルシャフトもそれ程曲がっておらず。
でも、ヘッド関係の部品が飛び散ったようで交換した物が多数。
そして初めてテールローター、スタビライザーブレードの破損。
今回の修理でローター類全て交換になりました。
修理が終わって久しぶりに全体的に綺麗なKing2に^^

残るは飛行調整のみ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする