昨日は日本酒を楽しみに出かけたのですが、それ以外に是非寄りたい所がありました。
「梅田 ワーフ (Umeda Wharf)」

こちら、オイスターバーなんです。
病気をして以来、生牡蠣が食べれなくて、食べたい、食べたいと思っていました。
最近は調子もいいので、いよいよ食べてもいいかという気持ちになりました。
限定の無菌の「ぼんぼん」という牡蠣があるのですが、この日は入荷なし。
そこで三種盛りを注文。

福岡、北海道、佐賀の牡蠣たち。
中でも、福岡の「みるくかき」は感動しました。
甘い!
小ぶりなのですが、濃厚です。
4年ぶりの念願がかないました。
元気に動けることを感謝。
ちょっと目頭が熱くなりましたよ(歳をとったのかなぁ、最近とみに涙もろくなりました)。
おしゃれなお店だったので、また出かけてみたいと思いました。
「梅田 ワーフ (Umeda Wharf)」

こちら、オイスターバーなんです。
病気をして以来、生牡蠣が食べれなくて、食べたい、食べたいと思っていました。
最近は調子もいいので、いよいよ食べてもいいかという気持ちになりました。
限定の無菌の「ぼんぼん」という牡蠣があるのですが、この日は入荷なし。
そこで三種盛りを注文。

福岡、北海道、佐賀の牡蠣たち。
中でも、福岡の「みるくかき」は感動しました。
甘い!
小ぶりなのですが、濃厚です。
4年ぶりの念願がかないました。
元気に動けることを感謝。
ちょっと目頭が熱くなりましたよ(歳をとったのかなぁ、最近とみに涙もろくなりました)。
おしゃれなお店だったので、また出かけてみたいと思いました。