昨日の記事で、「あれやこれや」と書いたのですが、今日はそれについて。
昨日は、今年のベランダ緑化計画を始動しようと、まずは近所にある苗屋さんの「赤松」へ。
いろいろあります。
おっさんが迷っているうちに、どんどん売れていきます。
節電の影響でしょうか、けっこうゴーヤが売れていく。
たくさんあるのであせる必要はないのですが、そこは小市民のおっさんのこと、早く決めないととあせってしまうのです。
悩んだ末に買って来たのがこちら。
ちょっと買いすぎました。
「アバシー・ゴーヤ」と「アイコ・トマト」
「万願寺とうがらし」と「伏見甘長」も植えてみました。
さらに、
ハーブ系もいくつか(ハーブを植えると虫がつきにくいのです)。
今年は「バジル」と「パイナップル・ミント」、「ペパーミント」に「タイム」も植えてみました。
去年植えたローズマリーは相変わらず元気に茂っているので、もうベランダは一杯です。
それにしても袋に直接植えるなんて無謀なやり方です。
去年は、肥料のやり方や間引きに失敗してしまったので、今年は少し学習したところを見せたいなと思っています。
これから日々生長していく彼ら(彼女もいるかも)の様子を観察するのが楽しみです。
昨日は、今年のベランダ緑化計画を始動しようと、まずは近所にある苗屋さんの「赤松」へ。
いろいろあります。
おっさんが迷っているうちに、どんどん売れていきます。
節電の影響でしょうか、けっこうゴーヤが売れていく。
たくさんあるのであせる必要はないのですが、そこは小市民のおっさんのこと、早く決めないととあせってしまうのです。
悩んだ末に買って来たのがこちら。
ちょっと買いすぎました。
「アバシー・ゴーヤ」と「アイコ・トマト」
「万願寺とうがらし」と「伏見甘長」も植えてみました。
さらに、
ハーブ系もいくつか(ハーブを植えると虫がつきにくいのです)。
今年は「バジル」と「パイナップル・ミント」、「ペパーミント」に「タイム」も植えてみました。
去年植えたローズマリーは相変わらず元気に茂っているので、もうベランダは一杯です。
それにしても袋に直接植えるなんて無謀なやり方です。
去年は、肥料のやり方や間引きに失敗してしまったので、今年は少し学習したところを見せたいなと思っています。
これから日々生長していく彼ら(彼女もいるかも)の様子を観察するのが楽しみです。